トップQs
タイムライン
チャット
視点

6月20日

日付 ウィキペディアから

Remove ads

6月20日(ろくがつはつか)は、グレゴリオ暦で年始から171日目(閏年では172日目)にあたり、年末まであと194日ある。

2025年 6月水無月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

できごと

Thumb
フランス革命前夜、憲法制定まで三部会を解散せぬことを誓い合った球戯場の誓い(1789)
Thumb
ヴァレンヌ事件(1791)、ルイ16世が国外脱出を試みる。
Thumb
英国女王ヴィクトリア即位(1837)
Thumb
佐藤琢磨が、2004年アメリカGPで、日本人2人目のF1表彰台を獲得(2004)
Remove ads

誕生日

Thumb
スウェーデン王・ポーランド王、ジグムント3世(1566-1632)誕生。
Thumb
江戸幕府第10代将軍、徳川家治(1737-1786)誕生。田沼意次を重用した。
Thumb
作曲家ジャック・オッフェンバック(1819-1880)誕生。
Thumb
画家レオン・ボナ(1833-1922)誕生。画像は『噴水盤のローマ人少女』(1875)
Thumb
前衛芸術家クルト・シュヴィッタース(1887-1948)誕生。
Thumb
アメリカ合衆国マフィアポール・カステラーノ(1915-1985)誕生。
Thumb
フランスの政治家、ジャン=マリー・ル・ペン(1928-2025)誕生。
Thumb
シンガーソングライター、ブライアン・ウィルソン(1942-)誕生。
Thumb
東ティモールの初代大統領、シャナナ・グスマン(1946-)誕生。
Thumb
イラク第4共和制初代首相、ヌーリー・マーリキー(1950-)誕生。
Remove ads

忌日

Thumb
武将源頼政(1104-1180)、以仁王の挙兵で自害。
埋木の花咲く事もなかりしに身のなる果はあはれなりけり――辞世の句
Thumb
マリー・アントワネットの愛人ハンス・アクセル・フォン・フェルセン(1755-1810)、群集に惨殺される。
Thumb
新撰組副長土方歳三(1835-1869)、箱館戦争で戦死。
よしや身は蝦夷が島辺に朽ちぬとも魂は東の君やまもらむ――辞世の句
Thumb
思想家エミール・シオラン(1911-1995)没。
Remove ads

記念日・年中行事

Thumb
世界難民の日
Thumb
ペパーミントの日
  • 世界難民の日世界の旗 世界
    2000年12月4日、国際連合総会で、1974年アフリカ統一機構難民条約が発効したことによる「アフリカ難民の日」を改称した。
  • 戦没者追悼記念日(エリトリアの旗 エリトリア
  • ペパーミントの日(日本の旗 日本
    ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定。日付は「はっか(20日)」の語呂合わせ。6月は、この月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことから。
  • 健康住宅の日(日本の旗 日本
    健康住宅の大切さをアピールすることを目的に、健康住宅推進協議会(現在の日本健康住宅協会)が制定[3]
  • 国際日系デー
    1868年のこの日に、日本人による海外移住の先駆である集団移住者がハワイに到着したことにちなむ。2018年6月6日に開催された第59回海外日系人大会で制定された[4]

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads