トップQs
タイムライン
チャット
視点
浪館前田
ウィキペディアから
Remove ads
浪館前田(なみだてまえだ)は青森市の地名である。一丁目から四丁目まで存在する。郵便番号は038-0024。
地理
青森市市街地のやや南寄りに位置する。北は西滝・久須志、東は千富町・金沢、南は大字浪館、西は大字浪館・大字三内・里見に接する。ほとんどが密集した住宅地であり、幹線道路沿いが商店街になっている。
歴史
沿革
- 1999(平成11)年11月22日 - 住居表示整備事業により、浪館前田一~三丁目が置かれる。
- 2000(平成12)年11月6日 - 住居表示整備事業により、浪館前田四丁目が置かれる。[4]
町名の変遷
世帯数と人口
2022年(令和4年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
小・中学校の学区
交通
鉄道
域内に鉄道はない。
道路
- 浪館通り - 青森県道44号青森環状野内線。一・三丁目と四丁目の間を通る幹線道路。沿道は商店街となっている。
バス
- 青森市営バス - P 浪館通り線 富永・浪館バス停がある。
主な施設
- 青森市立浪館小学校
- 若芽保育園
参考文献
- 角川日本地名大辞典 2 青森県(1985年 角川日本地名大辞典編纂委員会 編)浪館の項
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads