トップQs
タイムライン
チャット
視点

渡邉美佳

ウィキペディアから

Remove ads

渡邉 美佳(わたなべ みか、9月27日[1] - )は、日本の作詞家、作曲家、編曲家。J-POPからアニメソングまで幅広いジャンルの楽曲を手掛ける。東京都出身。玉川大学卒業。

概要 渡邉 美佳, 別名 ...

略歴

TVアニメ「コンポラキッド」のオープニングテーマおよびエンディングテーマを歌う二人組女子大生ユニット"Waffle"(ワッフル)のメンバーとしてデビューし、テレビアニメ「ドラゴンボール」のテーマソングでは、キーボード兼コーラスを担当する。

大学卒業後は、原田真二小泉今日子などのツアーにギタリストとして参加し、サポート・ミュージシャンを務める。

プロダクションの担当者の「曲書いてるのなら出してみれば?」との発言がきっかけとなり、中山美穂主演のテレビドラマ『逢いたい時にあなたはいない…』の主題歌となった「遠い街のどこかで…」で作詞家として、同カップリング曲「Tell me」では作詞作曲を手掛け、作家としてデビューする[2]。ほか、ハロー!プロジェクトが歌う楽曲で、編曲家としても活動を始める[1]

テレビアニメ「ONE PIECE」のテーマソングや、「キディグレイド」「デジモン」「ネギま!」「みなみけ」「マリア様がみてる」などアニメーション番組のアニメでの主題歌や挿入歌の作詞、作曲、または編曲を担当し、アニメ「花咲くいろは」により行われるようになった「石川県ぼんぼり祭り」で祈りの歌として歌い継がれることになった「Ray of Light」と「ぼんぼり夜」の作詞を手掛ける。声優のソロでは、田村ゆかり野川さくら等に多数の作品を提供している[1]

ゲーム関連では「ときめきメモリアル」「テイルズオブファンタジア」「テイルズオブシンフォニア」等の楽曲制作に携わるほか、英詞の依頼も多く、テレビアニメ「灰羽連盟」の劇中歌や[2]、テレビアニメ「喰霊 -零-」挿入歌「Dark Side of the Light」でも英語詞を担当している[1]

現在はそれまで所属していた事務所″コンポジラ″から独立し、フリーの音楽家として活動している[1]

Remove ads

主な提供作品

作詞

中山美穂

遠い街のどこかで…」(1991年)

水越恵子

「愛を聞かせて」(1994年)

宇都宮隆

one&one/line」(2000年)「Secret Garden」(2002年)

田村ゆかり

「薔薇のロマンセ 月のセレーネ」(2005年)

河井英里

ALMATERIA」(2007年)

杉並児童合唱団

「ぼんぼり夜」〔「花咲くいろは」より〕(2011年)

KAT-TUN

儚い指先」「WALKING IN THE LIGHT」(2012年)

亀梨和也

Plastic Tears」(2019年)

作曲

中山美穂

Spiritual Kisses」(1996年)「少年の瞳〜For Knack」(1998年)「あきるまで」「ビシソワーズ フラワー」「Mark」(1999年)

作詞・作曲

中山美穂

Tell Me」(1991年)「灼熱の心」〔詞は中山との共作〕(1992年)

田村ゆかり

「fantasia」(2005年)

ももいろクローバーZ百田夏菜子ソロ)

太陽とえくぼ」(2011年)

作詞・作曲・編曲

野川さくら

ただいま!」「秘密の箱」「空の花園」(2006年)

編曲

Various Artists

サンタクロースがやってくる」「風も雪も友達だ」〔久保寛一郎との共作〕(2001年)

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads