トップQs
タイムライン
チャット
視点

野川さくら

日本の女性声優、歌手、司会者 (1978-) ウィキペディアから

Remove ads

野川 さくら(のがわ さくら、1978年3月1日[5] - )は、日本女性声優歌手司会者愛知県豊橋市出身[2]オフィスアネモネ所属[4]。愛称は「さくにゃん」(新谷良子による命名)など。

概要 のがわ さくら野川 さくら, プロフィール ...

代表作は『D.C. 〜ダ・カーポ〜』(朝倉音夢)、『マジカノ』(魔宮あゆみ)、『ストライクウィッチーズ』(エーリカ・ハルトマン)、『ローゼンメイデン』(雛苺)、『瀬戸の花嫁』(江戸前留奈)、『よばれてとびでて!アクビちゃん』(眠田ころん)『モンチッチ』(モンチッチちゃん)、『舞-HiME』(宗像詩帆)『クレヨンしんちゃん』(もえP)など[6]

Remove ads

経歴

子供の頃から絵を描くこと、アニメを楽しむこと、ゲームが大好きで、特に魔法少女もののアニメに夢中だった[3]

少女時代には声優の夢に加え、漫画家としての夢も抱き、友人同士でオリジナル漫画を共有したり、投稿も試みていた[3]

ゲーム『マリーのアトリエ』から職業としての声優に興味を持ち始める[7]

1998年にエニックス アニメ企画大賞声優部門オーディションで大賞を受賞、その同期として、今井麻美雛野まよ(現・榊原ゆい)(榊原は後に野川のライブの振付師も担当するようになる)、早水リサらがいる。

その後、紆余曲折を経て専門学校に入学する。改めて声優の勉強を行った後に事務所のラムズに入る。

代々木アニメーション学院卒業生の一人でもある。

2013年3月31日、ラムズを離れフリーとなるが、同年8月1日より、リトリートに所属となる[8]

2013年5月19日に、サポーターズコミュニティーサイト「BEWE」にて、サポーターズクラブ「さくら組」を開設。

2013年8月16日、体調不良のため、声優・アーティスト活動を休止[9]し、約1年間の療養期間に入る。

翌2014年9月20日劇場先行公開の『ストライクウィッチーズ』新作OVA作品『ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.1 サン・トロンの雷鳴』にてのエーリカ&ウルスラ役での登板より、本格的に活動を再開した[10][11]

2017年1月1日、リトリートを離れフリーとなり[12]、その後、井上喜久子の姉ならびに井上ほの花の叔母である関本弥生に誘われる形で、同年2月1日よりオフィスアネモネに移籍した[13][14]

Remove ads

音楽活動

アニメぱらだいす!』内の企画がきっかけで、影山ヒロノブの楽曲プロデュースを受け、現在に至るまで数多くのシングルやアルバムがリリースされている。その他、自らが声をあてたアニメやゲームのキャラクターソングなどを多数歌っている。

オリジナル5thアルバム『風色恋譜』から、影山はプロデューサーとしては不参加となっている(影山本人もスケジュールの都合もさることながら、一区切りの意味も込めた発言をしている)。ジャケット撮影は新島で行われており、3rdシングル『星の降る丘』のPVも近くの伊豆大島で撮影されたと明かされている。

2003年からはライブ活動を開始しており、主に東京大阪の2ヶ所で行っている(東京のみの場合もある)。2006年初夏のツアーでは、これに加えて出身地に近い名古屋でも初開催されている。

2007年春には初のバースデーライブも開催されている。ライブには、プロデューサーの影山がゲスト出演することや、同事務所のサイキックラバーが演奏メンバーに加わることもあった。

長らくCD音源化されていない曲として、NTTドコモが発売していたPHS端末専用コンテンツ向けに配信された数曲(サイキックラバーが作曲担当で、そのうち「小さくI love you」は実写ドラマ『if〜もしも…で逢えたなら〜』のテーマ曲)、テレビアニメ『ロックマンエクゼ』に登場するバーチャルアイドル・AKIが歌っている「私のハートをインストール」などがあったが、いずれも近年音源化された。加えて萌えソング的なモノが作品中に登場することも多くなってきている。テレビアニメ『ローゼンメイデン』をはじめ、パチンコ『ローズテイルアルティメット』(「メイド・イン・ナチュラル」)や、テレビアニメ『瀬戸の花嫁』(「Lunalian/戦いの詩」)などで、コミカルな歌を披露している。

2008年12月に自身初のベストアルバム『野川さくら SUPER BEST 〜さくらのうた〜』を発売。今までCD音源化されていなかった「小さくI love you」(前述参照)や「ローズテイル」がファンからの強い要望により収録された。収録音源のほとんどはランティスからリリースされた楽曲だが、リリースはエイベックスからである。なおジャケット写真は香港で撮影されたもので「これが初めての海外旅行である」と明かされている。

Remove ads

人物・交友関係

3人姉弟の一番上である(弟が2人)[15]

趣味はと遊ぶこと、ドライブ買い物[4]。特技はパン作り、料理ブラインドタッチ運転[4]

おとぎストーリー 天使のしっぽ』への声あてを機に、田中理恵千葉紗子と親しくなり、お互いのことをラジオや日記・ブログなどで語っている。その他にも、同じランティス所属で共演作も多い新谷良子中原麻衣をはじめ、桑谷夏子たかはし智秋、またかつての所属者・桃井はるこなど、声優の友人が多い。同じく広橋涼とも田中との3人で盛り上がっている様子がブログに書かれていた。千葉が一時期、同じランティス所属だったことから[注 2]であった。

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2012年
2019年
2022年

劇場アニメ

OVA

1990年代
2000年代
2010年代

Webアニメ

ゲーム

2001年
  • しあわせ★ミルフィーユ♥〜そらからふたごがふってきた!!〜(ナオミ〈那緒霊〉[28]
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2013年
2015年
2016年
2017年
  • チェインクロニクルV〜絆の新大陸〜(スーリヤ)
  • チェインクロニクル3(2017年 - 2019年、破壊を求める少女 ナロ、土塊の傀儡師 ロスカァ&ベルダッド、威風の聖騎士 エレクシィ、果実の魔神 エイルニルス、オカシなオカシなゴーレム シュガー)
  • 蒼空のリベラシオン(リリヴィス)
  • クレヨンしんちゃん 激アツ!おでんわ〜るど大コン乱!!(ツミレの母、もえP)
2018年
  • ゴシックは魔法乙女〜さっさと契約しなさい!〜(ガイア、雛苺)
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
  • トリスティア:レガシー/リストア(ネネ・ハンプデン) - 2作品
2024年

パチンコ・パチスロ

  • CRローズテイルアルティメット(2006年、のばら、ウイミイ)
  • CR野薔薇物語(2006年、のばら、ウイミイ)
  • パチスロ伝説の巫女(2008年、日丸かえで
  • CR伝説の巫女(2008年、日丸かえで
  • CR舞-HiME(2010年、宗像詩帆)
  • CRひかる源氏(2010年、若紫
  • CRローズテイルEX(2011年、のばら、ウイミイ)
  • Pストライクウィッチーズ2 129ver.(2022年、エーリカ・ハルトマン)

ドラマCD

時期不明
1999年
2001年
2002年
  • 蒼い海のトリスティア(2002年 - 2003年、ネネ・ハンプデン) - 全3枚
  • こすぷれCOMPLEX ドラマアルバム 萌えて・チャコってコスプレ部(長谷川チャコ
  • ドラマCD たいせつなうた〜恋する夢歌姫〜(里中ひすい
  • World's end(2002年 - 2003年、ルナ・パトラクシェ) - 全2巻
2003年
  • ななか6/17 ヴォーカル&ドラマアルバム 「うたう♪えほん」(霰玉九里子)
  • D.C. ドラマCD「春色の夢」朝倉音夢
  • らぶドル 1st.project / Radio Project / 3rd.project(2003年 - 2004年、有栖川唯
  • みすてぃっく放送部 シリーズ(観鐘唯
    • ドラマCD 1st Take
    • ドラマCD 2nd Take
    • ドラマCD 3rd Take
    • 風立ちぬ
    • ドラマCD 2nd Season 風の名前 Vol.1
    • ドラマCD 2nd Season 風の名前 Vol.2
  • SAKURA〜雪月華〜(2003年 - 2005年、月島円) - 全5作品
2004年
  • ドラマCD らぶドル〜Lovely Idol〜(有栖川唯
  • 初音島ドラマシアター chapter.1 - 6(2004年 - 2005年、朝倉音夢
  • 熱風海陸ブシロード ドラマCD Tales of Times Now Past 〜一期一会之章 上/下巻〜(2004年 - 2005年、ネネ・スヴァロフスキー
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
  • ストライクウィッチーズ2 秘め録CD上、下(エーリカ・ハルトマン
  • 乙女はお姉さまに恋してる エピローグCD VOL.1〜卒業旅行に行きましょう〜(高根美智子)
2011年
2014年
2017年
  • ブレイブウィッチーズPrequel2 オラーシャの幻影(エーリカ・ハルトマン)
2018年
  • サイレントウィッチーズ1 - 3 スオムスいらん子中隊ReBOOT! プレミアム特装版付きオリジナルドラマCD(2018年 - 2019年、ウルスラ・ハルトマン

特撮

ナレーション

ラジオ

※はインターネット配信

2000年代
2010年代
  • さくら・あゆみのローズパーティー(2011年、文化放送・超!A&G+)
  • 501st JFW.OA〜第五〇一統合戦闘航空団公式放送〜(2011年 - 2016年、音泉・HiBiKi Radio Station)- 不定期ゲストパーソナリティー出演
  • 野川さくらのチョコレート♪たいむ(2017年 - 2022年、野川さくら公式サイト・YouTube
ラジオドラマ
  • SAKURA〜雪月華〜月島円

ラジオCD

テレビ番組

※はインターネット配信

CM

映画

オリジナルビデオ

映像商品

2004年
  • Φなる・あぷろーち DVD第1 - 4巻映像特典
2005年
2006年
  • Strawberry Panic DVD Special Limited Box II(映像特典:聖アストラエア合同入学式イベントダイジェスト、7月25日)
  • 舞-乙HiME 9<最終巻>初回封入特典DVD〜「ガルデローベ出席簿2」マイスター座談会(9月22日)
  • Strawberry Panic DVD Special Limited Box VI(映像特典:聖アストラエア合同談話室(中原麻衣&野川さくら)、11月24日)
  • らぶドル Prologue DVD
  • らぶドル STAGE 1 - 7(2006年 - 2007年)
2007年
  • らぶドルTV 先行版
  • らぶドルTV 総集編

舞台

  • 朗読劇 ストライクウィッチーズ(2022年12月18日)- エーリカ・ハルトマン

その他コンテンツ

  • マンチカン〜短足子猫の物語〜(2011年、マンチカン〈声〉)
  • 声優バラエティ『ちょうみりょうぱーてぃー』(みそ)
  • VR朗読劇「百合に挟まれてる女って、罪ですか?」(2022年、久利⼭桔花)
  • オーディオドラマ『芙蓉友奈は語部となる』(2023年、藤井瑠璃)
Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

コラボレーション・シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

映像作品

PV集

さらに見る 枚, 発売日 ...

ライブ映像

さらに見る 発売日, タイトル ...

その他ライブ映像

歌手参加楽曲

さらに見る 発売日, 商品名 ...

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...

その他参加楽曲

さらに見る 発売日, 商品名 ...

CD未収録

さらに見る 楽曲, タイアップ ...
Remove ads

その他

写真集

  • SAKURAパレット(音楽専科社:2003年10月1日)
  • カウントダウンライブドキュメンタリーDVD&ポスターブック(2005年4月23日)

作詞

2001年
  • そよ風のロンド
2002年
  • ハートのパズル
  • white song
  • 星の降る丘
2003年
  • かれと彼女とわたし
  • Good morning〜にゃっほー〜
  • ひまわりの種
  • MOTHER
  • ぐっにゃ〜ん(SAITA Ver.)
  • SAKURAマジック〜しあわせになろう〜
  • 暑中お見舞い申し上げます。
2004年
  • 卒業アルバムの中の無傷な夢(影山ヒロノブと共同作詞)
  • Snow to Spring(影山ヒロノブと共同作詞)
  • So Sweet(影山ヒロノブと共同作詞)
  • マシュマロ♪たいむ
  • にゃんきゅ〜♪
2005年
  • PoTeChi

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads