トップQs
タイムライン
チャット
視点
温泉名物女将!湯の町事件簿
ウィキペディアから
Remove ads
『温泉名物女将!湯の町事件簿』(おんせんめいぶつおかみ ゆのまちじけんぼ)は、2001年から2006年までフジテレビ系「金曜エンタテイメント」で放送されたテレビドラマシリーズ。全6回。主演は木の実ナナ。
日本各地の旅館、ホテルを舞台に起こる事件を主人公・国子と元刑事の番頭・牛島が協力して解決する。ロケは前述の通り、温泉が有名な地域で行われており、建物が実名で登場する場合もある[1]。
Remove ads
キャスト
女将
- 木の実ナナ
- 小倉国子(第1作)
- 小柳国子(第2作)
- 丸峰国子(第3作)
- 滝国子(第4作)
- 的場国子(第5作)
- 清水国子(第6作)
女将の義理の娘
その他
ゲスト
- 第1作「フラメンコが売り物の老舗旅館は火の車…温泉も枯れ殺人事件まで!女の執念が暴いた真実には哀れな悲劇」(2001年)
- 第2作「連続殺人をめぐる人間模様 グルメ激安ツアーで連続殺人 踊り大好き熱血女将と人情家番頭の名推理!! 老舗旅館310年の呪いか!? 真夜中にお堂から響く赤ん坊の泣き声」(2002年)
- 第3作(2003年)
- 第4作「相次ぐ警官殺しの裏には悲しい母娘の愛憎劇 飛騨の名湯下呂温泉に響く子守唄に事件の真相と親子の絆を結ぶ鍵が」(2003年)
- 第5作「能登・輪島の伝統に忍び寄る黒い影…ひのき舞台!輪島塗コンクールが狂わす若き蒔絵師の人生と秘めた父娘の絆…」(2004年)
- 第6作「讃岐こんぴらさんの門前町で起きた連続殺人 御守りに隠した鍵の秘密…踊る女将が暴く友情と裏腹の業」(2006年)
Remove ads
物語の舞台
- 「紫雲閣」(第1作)
- 信州 松本市の浅間温泉の老舗「ホテル小柳」(第2作)
- 会津若松市・芦ノ牧温泉「丸峰観光ホテル」(第3作)
- 岐阜県飛騨の下呂温泉「水明館」(第4作)
- 石川県輪島市「ホテル高州園」(第5作)
- 香川県琴平市「琴参閣」(第6作)
スタッフ
放送日程
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads