トップQs
タイムライン
チャット
視点
滋賀県道7号大津停車場線
滋賀県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
滋賀県道7号大津停車場線(しがけんどう7ごう おおつていしゃじょうせん)は、滋賀県大津市を通る県道(主要地方道)である。
![]() |
概要
大津駅から大津市末広町を湖岸まで直線状に下り、浜町交差点(NTT西日本滋賀支点)で曲がって浜大津1丁目交差点に至る路線[1]。
路線データ
- 起点:大津市末広町(JR西日本東海道本線 大津駅前)
- 終点:大津市浜大津1丁目(浜大津1丁目交差点、滋賀県道558号高島大津線交点)
- 延長:999 m[1]
路線状況
起点付近は7時から20時まで終点から起点方向の一方通行である。
終点付近の大津駅前ロータリー西側の交差点は2019年(平成31年)3月に整備され、現行の交通量が基準未満として信号機を設置していないが、大津市と地元住民は大津警察署に文章で信号機の設置を2回求めてきた[2]。
- 起点
- 浜町交差点
- 終点(浜大津一丁目交差点、滋賀県道558号高島大津線から撮影)
歴史
地理

通過する自治体
交差する道路
沿線
脚注
参考文献
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads