トップQs
タイムライン
チャット
視点
澄華あまね
ウィキペディアから
Remove ads
澄華 あまね(すみか あまね、2月26日[1] - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団星組の娘役[2]。
東京都杉並区[2]、昭和女子大学附属昭和中学校出身[3]。身長162cm[3]。愛称は「あまね」、「あまちゃん」、「あまにゃん」[3]。
来歴
2016年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に102期生として入団[2][4]。入団時の成績は35番[4]。星組公演「こうもり/THE ENTERTANER!」で初舞台[3]。その後、星組に配属[4]。
2021年12月26日、「柳生忍法帖/モアー・ダンディズム!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[2]。
退団後は小劇場の舞台作品を中心に活動を続けている[2]。
宝塚歌劇団時代の主な舞台
初舞台
星組時代
- 2016年5 - 6月、『こうもり』『THE ENTERTAINER!』(東京宝塚劇場)
- 2016年8 - 11月、『桜華に舞え』『ロマンス!! (Romance)』
- 2017年3 - 6月、『THE SCARLET PIMPERNEL(スカーレット ピンパーネル)』 - 新人公演:ルイ・シャルル(本役:星蘭ひとみ)[2]
- 2017年7 - 8月、『オーム・シャンティ・オーム-恋する輪廻-』(梅田芸術劇場)
- 2017年9 - 12月、『ベルリン、わが愛』 - 新人公演:少女(本役:天彩峰里)『Bouqduet de TAKARAZUKA(ブーケ ド タカラヅカ)』[2]
- 2018年2月、『ドクトル・ジバゴ』(ドラマシティ・TBS赤坂ACTシアター) - アンナ
- 2018年4 - 7月、『ANOTHER WORLD』 - 新人公演:舞姫『Killer Rouge(キラー ルージュ)』
- 2018年8 - 11月、『Thunderbolt Fantasy(サンダーボルトファンタジー)東離劍遊紀(とうりけんゆうき)』 - 人形(人間)『Killer Rouge/星秀☆煌紅』(梅田芸術劇場・日本青年館・國家戯劇院・高雄市文化中心至徳堂)
- 2019年1 - 3月、『霧深きエルベのほとり』 - 新人公演:ペトロネラ(本役:桜庭舞)『ESTRELLAS(エストレ―ジャス)〜星たち〜』
- 2019年5月、『アルジェの男』 - リリー『ESTRELLAS(エストレ―ジャス)〜星たち〜』(全国ツアー)
- 2019年7 - 10月、『GOD OF STARS -食聖-』『Éclair Brillant(エクレール ブリアン)』
- 2019年11 - 12月、『龍の宮(たつのみや)物語』(バウホール) - 笹丸
- 2020年2 - 3月、『眩耀(げんよう)の谷〜舞い降りた新星〜』 - 新人公演:ヨナ(本役:音咲いつき)/王后(本役:華雪りら)『Ray-星の光線-』(宝塚大劇場)
- 2020年7 - 9月、『眩耀(げんよう)の谷〜舞い降りた新星〜』『Ray-星の光線-』(東京宝塚劇場)[注釈 1]
- 2020年12月、『シラノ・ド・ベルジュラック』(ドラマシティ) - 童僕
- 2021年2 - 5月、『ロミオとジュリエット』[注釈 2]
- 2021年9 - 12月、『柳生忍法帖』 - お浜、新人公演:千姫(天樹院)(本役:白妙なつ)『モアー・ダンディズム!』 退団公演[2]
Remove ads
宝塚歌劇団退団後の主な活動
舞台
- 2022年5 - 6月、『純血の女王』(六行会ホール) - カタリーナ 主演[5]
- 2022年7月、『アジール街に集う子たち』(吉祥寺シアター) 主演[6]
- 2022年10月、『サタデーナイトスペシャル』(六行会ホール) - 不破真守[1]
- 2022年11月、『麗和落語〜二〇二二冬の陣〜』(武蔵野芸能劇場)[2]
- 2024年5月、『再演・オウムノウシス』(赤坂RED/THEATER)[7]
- 2024年9月、『なんでもないトマトなのに』(π TOKYO)[8]
- 2025年1月、『1925→2025』(吉祥寺シアター)[9]
- 2025年3月、『R老人の終末の御予定』(すみだパークシアター倉)[10]
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads