トップQs
タイムライン
チャット
視点

瀬野汽船

ウィキペディアから

瀬野汽船
Remove ads

瀬野汽船株式会社(せのきせん)は、愛媛県今治市共栄町に本社を置く日本の海運会社である。

概要 種類, 市場情報 ...
Thumb
瀬野汽船などが保有するRO-RO船「しゅり」。船尾には同社所在地である「愛媛 今治」の文字が見える。

概要

1956年に愛媛県で初めて外航船を建造した企業であり[2]四国開発フェリー等とともに東京-大阪-那覇間を定期運航するRO-RO船「しゅり」を共同保有し、その運航を近海郵船物流に委託するなど[3]、船舶貸渡業を営んでいる。

また、前述の四国開発フェリー株式会社の主要株主であり[4]、四国開発フェリーの関連会社の九四オレンジフェリー株式会社等ともに企業グループを形成している。本社所在地にはかって富士貯蓄信用組合1999年伊予銀行に吸収合併)の本店が置かれていた。

社団法人日本船主協会[5]、及び、社団法人日本海運集会所[6]の会員である。

沿革

Remove ads

グループ会社

  • 四国開発フェリー株式会社(海運業)
    • 九四オレンジフェリー株式会社(海運業)
    • 石鎚株式会社(飲食業)
    • 長山産業株式会社(陸運業)
    • ひうち物流株式会社(陸運業)
  • 東予産業株式会社(船舶貸渡業)

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads