トップQs
タイムライン
チャット
視点
火の航跡
ウィキペディアから
Remove ads
『火の航跡』(ひのこうせき)は、1978年5月24日から同年10月25日までフジテレビの『平岩弓枝ドラマシリーズ』枠で放送されていたテレビドラマである。放送時間は毎週水曜 21:00 - 21:54 (日本標準時)。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
概要
平岩弓枝ドラマシリーズで初めて、夫の蒸発や殺人事件などサスペンスの要素を取り入れた作品である。この他にも歴史観(有田焼など)や、窯業家などの人間の系譜などをさり気ない形でドラマの中に取り入れながら、本作のメインテーマである『愛のあり方』と[1]、男と女の愛の奇跡を描いて行ったサスペンスロマン調の作品[2]。
キャスト
- 城重久仁子:大原麗子
- 朝日奈耕一郎:竹脇無我(特別出演)
- 久仁子の義弟。
- 城重文夫:藤竜也
- 城重千津(文夫の妹):池上季実子
- 楠本(カメラマン):井上順
- 岡本小吉(元刑事):西村晃
- 岡本文太:岡本信人
- 小吉の息子で、メキシコの大使館の捜査官。
- 堀田月山:村井国夫
- 有田の窯業家。贋作の天才とも言われている。
- 小沢先生:村松英子
- 知子(文夫の事務所の事務員):西川まさ子
- お清:大鹿次代
- 久仁子の伯母・安子:近松麗江
- 朝日奈淳子(耕一郎の妻):江夏夕子
- 津島守重(久仁子の叔父):永井智雄
- 小笠原君子(文夫のマネージャー):岩崎加根子
- 城重彦太郎(文夫の父):市村吉五郎
- 城重たか子(文夫の母):市川翠扇
スタッフ
放送リスト
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads