トップQs
タイムライン
チャット
視点
熱海警察署
静岡県熱海市の警察署 ウィキペディアから
Remove ads
熱海警察署(あたみけいさつしょ)は、静岡県熱海市にある、静岡県警察管轄の警察署。
所在地
管轄区域
- 熱海市
沿革
- 1875年(明治8年)12月25日 - 賀茂郡熱海村に熱海分屯所開設。
- 1876年(明治9年)
- 1877年(明治10年)2月8日 - 韮山警察署熱海分署に改称。
- 1879年(明治12年)6月8日 - 韮山警察署は三島警察署に改称。
- 1889年(明治22年)3月20日 - 熱海分署新築。
- 1926年(大正15年)7月1日 - 熱海警察署に昇格。
- 1948年(昭和23年)
- 1954年(昭和29年)7月1日 - (新)警察法の施行により静岡県警察が発足。熱海市警察および田方地区警察署を廃止し静岡県熱海警察署となる。
- 1965年(昭和40年)6月18日 - 旧庁舎新築落成。
- 1987年(昭和62年)1月12日 - 現庁舎竣工。
組織
交番
- 熱海駅前交番
- 南熱海交番
- 伊豆山交番
- 中央交番
- 紅葉ヶ丘交番
警察官駐在所
- 泉警察官駐在所
参考文献
- 『静岡県警察史』上巻 静岡県警察本部・発行 1978
- 『静岡県警察史』下巻 静岡県警察本部・発行 1979
- 『静岡県警察史』自昭和50年至平成12年 静岡県警察本部・発行 2002
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads