トップQs
タイムライン
チャット
視点

片瀬白田駅

静岡県賀茂郡東伊豆町白田にある伊豆急の駅 ウィキペディアから

片瀬白田駅map
Remove ads

片瀬白田駅(かたせしらたえき)は、静岡県賀茂郡東伊豆町白田にある、伊豆急行伊豆急行線である。駅番号IZ10

概要 片瀬白田駅, 所在地 ...
Remove ads

歴史

駅名の由来

白田川両岸に広がる集落(北側:片瀬、南側:白田)にちなむ。地名の「白田」は駅名と漢字表記は同じながら、読みは「しら」である。

白田地区に駅が建設されることが決定した際、駅が新設されなかった片瀬地区住民に配慮して駅名は「伊豆片瀬」となる予定であった。しかし白田地区住民の要望により、開設直前に「片瀬白田」に変更された。

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。2番線側が直線となる1線スルー構造となっている。無人駅

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...
  • 停車列車は方向別にホームを使い分けているが、通過列車待避の場合等、逆ホームに発着する列車がある。
  • この駅で特急列車の交換がよく行われる。(2013年1月現在)

構内

  • Suica及びSuicaと相互利用可能なICカードPASMO等)は、伊豆急行線内全駅で利用可能であるが、当駅にチャージ機は設置されず、チャージサービスには対応していない。

利用状況

  • 2020年(令和2年)度の1日平均乗車人員90人である。

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。

さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...

駅周辺

ホーム伊豆稲取方からは海を臨むことが出来る。

その他

毎年元日に運転される臨時列車「伊豆初日の出号」は当駅で停車し、初日の出を見ることが出来るようになっている。

2003年平成15年)に放送されたサントリーフーズの飲料品『燃焼系アミノ式』、2019年令和元年)に大塚製薬の飲料品『オロナミンC』のCMが撮影された場所としても有名である。

隣の駅

伊豆急行
IZ 伊豆急行線
伊豆熱川駅 (IZ09) - 片瀬白田駅 (IZ10) - 伊豆稲取駅 (IZ11)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads