トップQs
タイムライン
チャット
視点

牛深市立大島小中学校

熊本県牛深市(現・天草市)にあった公立小中学校 ウィキペディアから

Remove ads

牛深市立大島小中学校(うしぶかしりつうしましょうちゅうがっこう)は熊本県牛深市(現・天草市)にあった公立小中学校。

概要 牛深市立大島小中学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1900年(明治33年) - 大島に仮分教室設置
  • 1904年(明治37年) - 日露戦争開戦により一時閉鎖
  • 1906年(明治39年) - 牛深尋常小学校大島分教場と改称
  • 1908年(明治41年) - 牛深尋常高等小学校大島分教場と改称
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 牛深国民学校大島分教場と改称
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 牛深中大島分校開校に伴い、牛深町立牛深小中学校大島分校と改称。
  • 1954年(昭和29年)7月1日 - 牛深市立牛深小中学校大島分校と改称。
  • 1963年(昭和38年) - 牛深小学校、牛深中学校からそれぞれ独立し、牛深市立大島小中学校となる。
  • 1975年(昭和50年) - 牛深小学校、牛深中学校へ統合。

学校周辺

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads