トップQs
タイムライン
チャット
視点

牧落駅

大阪府箕面市にある阪急電鉄の駅 ウィキペディアから

牧落駅map
Remove ads

牧落駅(まきおちえき)は、大阪府箕面市百楽荘一丁目に存在する、阪急電鉄箕面線の駅。駅番号はHK-58

概要 牧落駅, 所在地 ...

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する[2]地上駅分岐器絶対信号機を持たないため、停留所に分類される。駅は2本の道路に挟まれ、改札口は線路の下にある半地下式。ホーム有効長は8両編成分である[2]。ただし、箕面方面ホームでは定期列車で8両編成が運行されていないため、実質使われているのは4両編成分のみである。

箕面方面ホーム上にトイレがある。石橋阪大前方面ホーム上には待合室がある。また、上下各ホームと改札階は階段とエレベーターで連絡している。

のりば

さらに見る 号線, 路線 ...

※実際には構内にのりば番号表記はないが、スマートフォン向けアプリ「阪急沿線ナビ TOKKアプリ」の発車案内機能では、箕面方面が1号線、石橋阪大前方面が2号線と表示されている。

Remove ads

利用状況

2023年(令和5年)の通年平均における1日の乗降人員7,030人である。宝塚線系統では清荒神駅に次いで少なく、阪急電鉄全線では上桂駅に次いで第78位[6]

近年の特定日における1日の乗降・乗車人員数の推移は下表の通り。

さらに見る 年度, 特定日 ...

駅周辺

周辺は牧落百楽荘住宅として開発された古くからの住宅街で、特に百楽荘北摂地域における高級住宅街の一つとして有名である。

バス路線

箕面市のコミュニティバスオレンジゆずるバス」の路線が乗り入れる(阪急バス茨木営業所が運行受託)。

牧落駅停留所(西出口から南へ約90m)

  • 黄ルート(西部南・東部南循環)

黄ルートは平日ダイヤのみでの運行で、休日ダイヤではバスの乗り入れはない。

なお、阪急バスの「牧落」停留所は南東方面へ700m程の国道171号沿いにあるため、乗り継ぎには北西へ約350mの市道沿いにある「桜」停留所を利用するのが至便である。

阪急バス 桜停留所

箕面中央線

  • 81系統:千里中央行(桜ヶ丘・呉羽の里・新稲・箕面市役所前・(箕面)市立病院前経由)
  • 82系統:井口堂行(桜ヶ丘・呉羽の里経由)
  • 82・83系統:千里中央行(箕面市役所前・(箕面)市立病院前経由)
Remove ads

隣の駅

阪急電鉄
箕面線
桜井駅 (HK-57) - 牧落駅 (HK-58) - 箕面駅 (HK-59)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads