トップQs
タイムライン
チャット
視点

箕面市立箕面小学校

大阪府箕面市にある小学校 ウィキペディアから

箕面市立箕面小学校map
Remove ads

箕面市立箕面小学校(みのおしりつ みのおしょうがっこう)は、大阪府箕面市にある公立小学校

概要 箕面市立箕面小学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1874年10月16日 - 第三大学区第四中学区第十六区第一小区第五番小学校として創立
  • 1879年4月2日 - 西小路小学校に改称。
  • 1893年5月 - 豊嶋郡箕面尋常小学校に改称。
  • 1896年5月 - 郡の合併により、豊能郡箕面尋常小学校と称する。
  • 1910年4月 - 高等科を併設。豊能郡箕面尋常高等小学校に改称。
  • 1941年4月1日 - 豊能郡箕面国民学校に改称
  • 1947年4月1日 - 学制改革により、箕面村立箕面小学校に改称。
  • 1948年1月1日 - 箕面町の町制施行に伴い、箕面町立箕面小学校に改称。
  • 1952年9月1日 - 低学年児童を収容する。
  • 1956年12月1日 - 箕面市の市制施行に伴い、箕面市立箕面小学校に改称。

通学区域

  • 箕面市 箕面6丁目(一部)、西小路1丁目(一部)、西小路2丁目・4丁目・5丁目、桜4丁目(一部)、桜5丁目(一部)、牧落1丁目・2丁目・5丁目、百楽荘。
卒業生は箕面市立第一中学校に進学する。

交通

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads