トップQs
タイムライン
チャット
視点

ハッピーエンド (お笑い)

日本のお笑いコンビ (2004 - 2022) ウィキペディアから

ハッピーエンド (お笑い)
Remove ads

ハッピーエンドは、かつてSMA NEET Projectで活動していた日本のお笑いコンビ2022年5月31日解散。

概要 ハッピーエンド, メンバー ...

メンバー

  • 田中 慎之介(たなか しんのすけ、 (1982-09-27) 1982年9月27日(42歳)- )
ハッピーエンドのカッコ良い方。立ち位置は右。
身長173cm。血液型A型埼玉県出身。東京経済大学卒業[1]
趣味はフィギュア集め、野球。特技はボクシング[1]
最初目指していたのは、とんねるずのような司会も出来るタレントだったとのこと[2]
ゆずきとのコンビ再結成前には、佐野滝介(現牛女)とのコンビ「演芸おんせん」(現在マセキ芸能社に所属する演芸おんせんは彼らのコンビ名から拝借している)、現ピン芸人であるとのコンビ「アイアンボーイ」で活動していた。
解散後、2022年8月一丁(元プラッチック)とコンビ「メダカクリーム」を結成[3]2024年5月14日なかのZERO視聴覚ホールにて開催された「シン・お智だちライブ」をもって解散し、その後は所属事務所を離れフリーで芸人活動を継続する[4][5]
本名:山本 譲城(やまもと ゆずき)。
ハッピーエンドの小さい方。立ち位置は左。
身長167cm。血液型B型。埼玉県鶴ヶ島市(旧:入間郡鶴ヶ島町)出身。大東文化大学卒業[1]
趣味は走ること、ボクシング。特技は息を止める(4分13秒)[1]
かつて陸上競技をやっていて、本気で箱根駅伝出場を目指していた時もあったが、ケガで断念した[2]
一度目の田中とのコンビ解散後と釜戸とのコンビ結成前の間の期間には、元ナナイロの斉藤徹哉とのコンビ「スタンデライオン」、ピン芸人「ゆずぽん」として活動。
2016年、「ハッピーエンドゆずき」としてR-1ぐらんぷりで準決勝へと進出[6]
2020年2月4日女性お笑いコンビ123☆45のイズミとの結婚を発表[7]
2021年から、夫婦ユニット「マウンテンブック」として活動している[8]

元メンバー

  • 釜戸 達考(かまと たつのり、 (1986-03-14) 1986年3月14日(39歳)- )
血液型はA型。石川県出身。北陵高等学校卒業。スクールJCA13期生。
コンビ名の名付け親であり、ハッピーエンドの結成初期メンバーであったが、2006年2月1日に田中と入れ替わる形で脱退[9][10]
2007年4月東京NSCへ13期生として入学し、卒業後はよしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属。
2008年7月[11][12]より大城裕貴と「ミルキーウェイ」というコンビで活動していたが、2017年12月18日に解散[13]
Remove ads

概要

共にスクールJCA13期生出身で、元々は「2の1」というコンビ名で活動していた[9]。また、埼玉県入間郡鶴ヶ島町(現・鶴ヶ島市)出身の幼馴染みで、小学校中学校鶴ヶ島市立藤中学校[14])共に同級生、実家も50mほどしか離れていないという同士である[9]

しかし、JCA在学中の2004年9月に一度解散。その後しばらくお互い別々で活動し、ゆずきが在学中に養成所の同期であった釜戸達考とコンビ「ハッピーエンド」を結成。ハッピーエンドとして2005年3月に開催されたNSCとの対抗戦「SIGMA」に選抜されていたが、最終的に事務所所属には至らなかった(対抗戦は僅差でJCA勢が勝利した)。田中は在学中に佐野滝介(現在はコンビ「牛女」として活動)とコンビ「演芸おんせん」を結成し、卒業後は短期間ながらプロダクション人力舎に所属して活動。演芸おんせんの解散後は、JCA時代の先輩であったと「アイアンボーイ」というコンビで活動していた。

2006年2月に釜戸が脱退し、田中が入れ替わりで加入する形で再結成した[9]M-1グランプリのコンビ情報ページでは2007年2月結成と表記されている[15])。

2015年、ハッピーエンドとしてキングオブコントで準決勝へ進出し、2017年の第8回お笑いハーベスト大賞では本選(準決勝)へと進出。また、2016年にはゆずきがピン芸人としてR-1ぐらんぷりで準決勝へ進出した。

2022年5月21日Beach Vにて同月31日開催のコントライブ「新しいや団 vol.3」のMCをもって再解散する事が発表された。田中は引き続き所属事務所に残り、ゆずきは退所しフリーでそれぞれ芸人活動を継続する[16][17][18]。その後ゆずきが結成した夫婦コンビ「マウンテンブック」は妻のいずみっくすがいるTWIN PLANETに正所属となり、自身の芸名も「ゆずきヶ島」へ変更になっている[19]

Remove ads

芸風

代表的なネタとして「最後の言葉」コントがある。これは様々な人の死ぬ間際の一言をシチュエーションで見せるというもので、様々な偉人の最後の言葉をインターネットで見ていたところ、面白いと思って田中が考案したネタである[2]。なお、ゆずきがR-1ぐらんぷり2016で準決勝進出した時に演じていたネタはこれの一人コントであった[2]

主な賞レース戦績

出演

テレビ

ラジオ

ネット配信

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads