田原市立泉中学校(たはらしりつ いずみちゅうがっこう)は、愛知県田原市江比間町にあった公立中学校。 概要 田原市立泉中学校, 過去の名称 ...田原市立泉中学校 雨乞山から望む泉中学校(2016年2月) 北緯34度38分50.1秒 東経137度9分1.8秒過去の名称 泉村立泉中学校渥美町立泉中学校国公私立の別 公立学校設置者 泉村(1947年 - 1955年)渥美町(1955年 - 2005年)田原市(2005年 - 2021年)設立年月日 1947年4月閉校年月日 2021年3月31日共学・別学 男女共学学期 3学期制学校コード C123210003534 所在地 〒441-3605愛知県田原市江比間町女郎川15番地2外部リンク 公式ブログ(日本語) ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校テンプレートを表示閉じる 沿革 1947年(昭和22年)4月 - 「泉村立泉中学校」として創立[1]。 1955年(昭和30年)4月15日 - 町村合併に伴い、「渥美町立泉中学校」に改称[1]。 1964年(昭和39年) - 河合俊郎作詞の校歌を制定[1]。 2005年(平成17年)10月1日 - 編入合併に伴い、「田原市立泉中学校」に改称[1]。 2021年(令和3年) 3月13日 - 閉校記念式典を実施[2]。 3月31日 - 赤羽根中学校への統合に伴い閉校。 学区 進学前小学校である田原市立泉小学校と同じ学区[3]。 著名な出身者 辻彩乃 - バレーボール選手 久田哲史 - Speee創業者・元代表取締役、Print代表取締役、Datachain代表取締役 脚注Loading content...関連項目Loading content...外部リンクLoading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads