トップQs
タイムライン
チャット
視点

町田俊夫

ウィキペディアから

Remove ads

町田 俊夫(まちだ としお、1969年3月18日 - )は、千葉県出身の元騎手

概要 町田俊夫, 基本情報 ...

来歴

競馬学校3期生として伊藤暢康蛯名正義合谷喜壮塩村克己芹沢純一武豊寺島祐治長峰一弘と同期になり、1987年3月美浦・大久保良雄厩舎からデビュー[1]

1年目の1987年は3月1日中山第8競走4歳以上400万下で伊藤[2]・長峰[3]と共に初騎乗を果たすが、自身の騎乗馬ローレルグラスは16頭中11着に終わった[4]7月12日福島第1競走3歳未勝利をマルホイッシンで逃げ切って初勝利[5]を挙げたが、秋の東京で2着2回[6]も2勝目はならず、初勝利の1勝のみに終わった[7]

2年目の1988年は母父ダテホーライ青森産馬カネショウホーライ[8]南関東からの移籍初戦となった5月21日の東京第12競走4歳以上900万下を勝利し[9]、千葉産馬トラストテイオーで東京ダート1400mの新馬・400万下[10]福島県産馬ミリオンスパークで地元福島の新馬を逃げ切る[11]。同年は7勝を挙げたが、結局この年が自己最多となり、引退まで2桁勝利を挙げることはなかった[7]

1990年には1988年の優駿牝馬で実況していた堺正幸(当時・フジテレビアナウンサー)にコスモドリームと間違えられたサンキョウセッツ[12]を3歳時以来の勝利[13]に導き、重賞初騎乗となった中山牝馬ステークス・エースメロディーでは14頭中13番人気ながら5着[14]に入る。千葉・千明牧場生産馬グラッパ[15]では栗子特別(500万下)を勝利して自身唯一の特別勝ち[16]を挙げ、新潟記念ではカネショウホーライで15頭中13番人気ながらラケットボールイダテンターボに先着する4着[17]に入り、6勝[7]をマーク。

1993年には1月23日24日の中山で自身唯一の2日連続勝利[16]8月1日新潟では1日3勝[16]を挙げるなど5勝[7]をマーク。

1995年10月28日の新潟第3競走4歳未勝利・エムティドライバーが最後の勝利[16]となり、1997年3月29日の中山第2競走4歳未勝利ではカネショウホーライ産駒カネショウノボル[18]で11番人気ながら2着に入って馬連4万馬券[19]の波乱を演出したが、10月11日の福島第7競走4歳未勝利・ブランドロット(14頭中6着)を最後に引退[20]

Remove ads

騎手成績

さらに見る 通算成績, 1着 ...

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads