トップQs
タイムライン
チャット
視点

白川村南部地区文化会館

ウィキペディアから

白川村南部地区文化会館
Remove ads

白川村南部地区文化会館(しらかわむらなんぶちくぶんかかいかん)とは、岐阜県大野郡白川村にある公共施設(文化会館)。

概要 白川村南部地区文化会館, 情報 ...

概要

  • 村民等の自主活動の場、南部地区(尾神・福島・牧・御母衣・木谷・保木脇・長瀬・平瀬)の活性化等に寄与することを目的とした施設である[1]
  • 2016年(平成28年)11月1日仮オープン[2]2017年(平成29年)4月に正式に開館。
  • 建物は2011年(平成23年)3月に廃校となった白川村立平瀬小学校校舎(1982年竣工)を改修したものである[2]

施設概要

1階
  • 調理室
  • 食堂
  • トレーニングルーム
  • ラウンジ
  • 乳幼児室
2階
  • 図書室
  • 歴史資料室
  • 音楽室
  • 研修室
  • 子ども学習部屋

交通アクセス

公共交通機関

周辺

  • 平瀬保育園
  • 御母衣郵便局
  • 平瀬八幡神社

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads