トップQs
タイムライン
チャット
視点
白石警察署 (佐賀県)
佐賀県白石町にある警察署 ウィキペディアから
Remove ads
白石警察署(しろいしけいさつしょ)は、佐賀県警察が管轄する警察署の一つで、杵藤地区に属する。
2019年6月1日、新庁舎での業務が開始した。
概要
杵島郡白石町・江北町・大町町の3町を管轄。平成の大合併が行われる直前までは、白石町・有明町・福富町・江北町の4町を管轄していた。
2006年(平成18年)4月1日に大町警察署と統合したことで、大町町が白石警察署の管轄区域に編入され、白石警察署の管轄面積が拡大した。佐賀県内の警察署が再編されて以降、郡部に所在する警察署は白石警察署のみとなっている。
管轄区域
所在地
- 佐賀県杵島郡白石町大字東郷1249番地3
沿革
幹部派出所
- 大町幹部派出所 - 旧大町警察署。いわゆる幹部交番としての運用が行われる。
交番
- 江北交番
駐在所
- 大町警察官駐在所
- 福母警察官駐在所
- 福富警察官駐在所
- 住の江警察官駐在所
- 北有明警察官駐在所
- 須古警察官駐在所
- 南有明警察官駐在所
- 有明警察官駐在所
警備艇
- 佐1 しらぬひ 12m型 2020/4/30- (有明海機動警ら隊)
- (退役) 佐1 しらぬひ -2020
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads