トップQs
タイムライン
チャット
視点

大西麻貴+百田有希 o+h

ウィキペディアから

Remove ads

大西麻貴+百田有希 o+h(おおにしまき+ひゃくだゆうき o+h、英称:onishimaki+hyakudayuki architects / o+h)は、日本の建築設計ユニット。一級建築士事務所 大西麻貴+百田有希 / o+hは東京都中央区にある。建築設計を中心に、インスタレーションまちづくりまで様々な活動に取り組む。

主宰者

大西 麻貴(おおにし まき、Maki Onishi、1983年 - ):愛知県生まれ[1]。2006年京都大学工学部建築学科卒業。在学中にシェルター学生設計競技 2005 最優秀。アイランドシティーフォリーワークショップ 最優秀。JT SMOKERS' STYLE COMPETITION 優秀賞。シェルター学生設計競技 2006 最優秀。卒業設計:「図書×住宅」は、京大武田五一賞(最優秀)京都六大学合同卒業設計展金賞及びデザインレビュー2006最優秀、せんだいデザインリーグで入賞(日本三)を果たす。2008年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了。在学中SDレビュー2007鹿島賞受賞。2011年同大学大学院博士課程単位取得退学[2]。2013年京都精華大学客員教授名古屋芸術大学特別客員教授、2013年〜横浜国立大学Y-GSA設計助手からスタジオ主宰、2017年から同大学大学院Y-GSA客員准教授。法政大学非常勤講師[3]。2022年より横浜国立大学Y-GSA教授[4]

百田 有希(ひゃくだ ゆうき、Yuki Hyakuda、1982年 - ):2006年京都大学工学部建築学科卒。2008年京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。大西と事務所主宰後の2009年〜2014年、伊東豊雄建築設計事務所勤務。2017年より横浜国立大学非常勤講師。

Remove ads

沿革

2008年より、大西麻貴+百田有希 / o+hを協同主宰。

主な作品

  • 「二重螺旋の家」(2011年) [5]
  • 「東松島 こどものみんなの家」(伊東豊雄らと。2013年)
  • 「小屋と塔の家」(2016年)[6][7]
  • 「Good Job!センター香芝」(2016年、一般財団法人たんぽぽの家、奈良県香芝市)[8][9]
  • 「千ヶ滝の別荘」
  • 「地層のフォリー」(2008年・小川勇樹、熊澤智広、南方雄貴と共同設計)
  • 「都市の中のけもの、屋根、山脈」(2008年・多摩美術大学長谷川ゼミ企画展ダブルクロノス展インスタレーション)
  • 「PUBLIC ‘SPACE’ PROJECT 夢の中の洞窟」(2009年・東京現代美術館)[10][11]
  • 「"seeing itself"ホンマタカシ展」
  • 「ちょうちょの壁」
  • 「ペットボトルの照明」
  • 「アルミナムタワー」
  • 「世田谷の住宅」
  • 「北山町の家」
  • 「house h」(2018年)[12][13]
  • 「多賀結いの森」
  • 「Irony Stations」(共同設計)
  • 「さとうみステーション」(2014年、宮城県気仙沼市、ガソリンスタンド)

受賞歴

2010年 SUS アルミ建築30歳以下の建築家による指名設計競技 最優秀、2011年ベストデビュタント賞2011、2012 SD レビュー2012朝倉賞、2012年吉岡賞、2016奈良県景観デザイン賞知事賞建築賞、2018年度JIA新人賞、2017年グッドデザイン賞2017ベスト100、2018年第2回日本建築設計学会賞大賞、2019年日本建築学会作品選奨・新人賞等、受賞多数[14]

プロポーザル

Remove ads

著書

  • 『大西麻貴+百田有希 / o+h | 8stories』(現代建築家コンセプト・シリーズ17)、2014年3月、LIXIL出版[21]ISBN 978-4-86480-008-2
  • 『onishimaki+hyakudayuki architects/o+h 2006-2011 大西麻貴+百田有希 建築作品集』、2012年10月、田園城市文化事業(台北)[22]ISBN 978-986-6204-56-2
  • 『U-30展覧会オペレーションブック2011 (U-30 Under35 Architects exhibition 2011) : 30歳以下の若手建築家7組による建築の展覧会』、2011年9月、アートアンドアーキテクトフェスタ。 ISBN 978-4-905436-00-3

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads