トップQs
タイムライン
チャット
視点

皆川芳嗣

ウィキペディアから

皆川芳嗣
Remove ads

皆川 芳嗣(みながわ よしつぐ、1954年4月27日[1] - )は、日本農林官僚農林水産省関東農政局長、林野庁長官などを歴任し、2012年9月から2015年8月まで農林水産事務次官を務めた[1]

概要 みなかわ よしつぐ 皆川 芳嗣, 生誕 ...

来歴

1954年、福島県いわき市で生まれる[2]。高校は岩手県立盛岡一高に入学し、その後転校をして都立小山台高校を卒業している。東京大学に進学し、1977年に東大経済学部を卒業。翌1978年農林省入省。1990年から1993年まで兵庫県農林水産部に出向し、県の農業農村整備に携わる[3]。2010年7月 林野庁長官、2012年9月 農林水産事務次官に就任。2024年、瑞宝重光章受章[4]

略歴

  • 1954年 - 福島県で生まれる
  • 1973年3月 - 東京都立小山台高等学校卒業
  • 1977年3月 - 東京大学経済学部卒業
  • 1978年4月 - 農林省入省
  • 畜産局畜政課金融税制係長[5]
  • 1985年10月 - 林野庁指導部森林保全課森林保険損害評価官
  • 1985年11月 - 大臣官房秘書課監査官
  • 1988年10月 - 農蚕園芸局企画課課長補佐(総括)
  • 1990年9月 - 兵庫県農林水産部振興室長
  • 1993年 - 大臣官房総務課調査官(兼企画室)
  • 食糧庁総務部総務課調査官
  • 1997年4月 - 農林水産省農産園芸局企画課長[3]
  • 2000年1月 - 農林水産省構造改善局農政部管理課長
  • 2001年1月 - 農林水産省農村振興局計画部土地改良企画課長
  • 2002年1月 - 農林水産省農村振興局総務課長
  • 2003年1月 - 農林水産省大臣官房企画評価課長
  • 2004年7月 - 農林水産省大臣官房審議(兼)生産局
  • 2005年12月 - 農林水産省大臣官房政策評価審議(兼)生産局(兼)経営局
  • 2006年1月 - 農林水産省総合食料局食糧部長
  • 2007年7月 - 林野庁次長
  • 2008年7月 - 農林水産省農村振興局次長
  • 2009年1月 - 農林水産省関東農政局長
  • 2010年7月 - 林野庁長官
  • 2012年9月 - 農林水産省事務次官
  • 2015年8月 - 農林水産省顧問
  • 2016年4月 - (株)農林中金総合研究所 顧問
  • 2016年6月 - (株)農林中金総合研究所 理事長
  • 2020年10月 - 農福連携等応援コンソーシアム 会長[6]
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads