トップQs
タイムライン
チャット
視点

益田中継局

ウィキペディアから

Remove ads

益田中継局(ますだちゅうけいきょく)は、島根県益田市に置かれている中継局である。

概要

  • 当中継局は、市内中垣内町にテレビ(UHF波)中継局、市内2ヶ所にAMラジオ中継局が置かれ、島根県石見地方西部の広範囲に電波を発射している。
  • FMラジオ中継局は、浜田市の大麻山にある浜田中継局が石見地方の大半をカバーするため、置かれていない。

送信施設概要

テレビ

デジタルテレビ

リモコンキーID物理チャンネル放送局名出力ERP放送対象地域放送区域内世帯数
133chNKT日本海テレビジョン放送30W230W鳥取県島根県約1万7000世帯
220chNHK松江教育全国
321chNHK松江総合島根県
644chBSS山陰放送鳥取県・島根県
838chTSK山陰中央テレビジョン放送

アナログテレビ

チャンネル放送局名出力ERP放送対象地域放送区域内世帯数
26chBSS山陰放送映像30W
/音声7.5W
映像260W
/音声64W
島根県・鳥取県-
40chNKT日本海テレビジョン放送映像270W
/音声68W
42chTSK山陰中央テレビジョン放送映像260W
/音声65W
46chNHK松江教育映像250W
/音声62W
全国
60chNHK松江総合映像230W
/音声58W
島根県

ラジオ

AMラジオ

放送局名呼出符号周波数出力放送対象地域放送区域内世帯数空中線形式開局日
NHK松江第1-1341kHz100W島根県約2万3000世帯頂部負荷付垂直形1946年2月25日
NHK松江第21539kHz全国放送1953年4月23日
BSS山陰放送JOHN1431kHz島根県・鳥取県--1961年3月15日
  • NHKの空中線地上高:47.85m
Remove ads

置局住所

  • テレビ…益田市中垣内町1815番2号の大道山
  • NHKラジオ…益田市中吉田字角江田397番1号
  • BSSラジオ…島根県益田市中島町イ145-2

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads