相模国分信号所
日本の神奈川県海老名市にある相模鉄道の信号所 ウィキペディアから
相模国分信号所(さがみこくぶしんごうしょ)は、神奈川県海老名市国分北2丁目にある相模鉄道(相鉄)の信号所。
現在は分岐点としての機能のみを有するが、「相鉄グループ要覧」などにおいては貨物駅と記されている。
歴史
構造
海老名駅の手前より、複線の相鉄本線から単線の厚木線が分岐する。信号所構内の横浜方に信号所詰所がある。旅客用の設備は存在しない。
- 厚木線から遠望(2006年11月)
- 詰所(2006年11月)
周辺
- 神奈川県道407号杉久保座間線
- クリエイトSD海老名国分北店
- 清水寺公園
- 弥生神社
- 龍峰寺
- 相模国分尼寺跡
隣の駅
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.