トップQs
タイムライン
チャット
視点

矢本パーキングエリア

宮城県東松島市にある三陸自動車道のパーキングエリア ウィキペディアから

矢本パーキングエリア
Remove ads

矢本パーキングエリア(やもとパーキングエリア)は、宮城県東松島市にある三陸沿岸道路矢本石巻道路)のパーキングエリア (PA) である。

概要 矢本パーキングエリア, 所属路線 ...

2012年平成24年)8月8日に春日PAが供用を開始するまでは、三陸道で唯一のPAだった。三陸沿岸道路の無料区間では駐車場のみのPAがほとんどである中、当PAと本吉PAだけがトイレを設置している。当PAはトイレだけでなく売店(無料休憩施設「イートハウス」内)もあり、ハイウェイスタンプも押印できる。

2024年令和6年)11月27日、当PAに隣接するかたちで「道の駅東松島[1]が開駅した[2]。当PA上り線からの出入りが可能で、広さは約2 ha。一般道は整備中の東松島市道・百合子線に接続する[3]。下り線との接続は将来検討課題となっている。

Remove ads

道路

施設

上り線(仙台・いわき・水戸・東京方面)

  • 駐車場
    • 大型11台
    • 小型22台
  • トイレ
    • 男性 大2(和式1・洋式1)・小5
    • 女性 7(和式5・洋式2)
      • 同伴の男児用 1
    • 車椅子用 1
  • 無料休憩施設「イートハウス」(4月 - 10月 8:30 - 17:00 / 11月 - 3月 8:30 - 16:00)
東松島市第三セクター・株式会社奥松島公社運営。2010年(平成22年)6月19日オープン[4][5]
鳴瀬奥松島IC - 石巻河南IC間が償還終了・無料開放されてNEXCO東日本から国土交通省管理になった時点で撤去されていたが、「イートハウス」のオープンと同時に復活。

下り線(石巻・気仙沼・釜石・宮古・久慈・八戸方面)

  • 駐車場 
  • 大型19台
  • 小型53台
  • トイレ
    • 男性 大2(和式1・洋式1)・小5
    • 女性 7(和式5・洋式2)
      • 同伴の男児用 1
    • 車椅子用 1
  • 飲料自動販売機 2
  • 無料休憩施設「イートハウス」(4月 - 10月 8:30 - 17:00 / 11月 - 3月 8:30 - 16:00)
    • 売店
Remove ads

E45 三陸沿岸道路
(8) 鳴瀬奥松島IC - 矢本PA - (9) 矢本IC

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads