トップQs
タイムライン
チャット
視点

石井巧

ウィキペディアから

Remove ads

石井 巧(いしい たくみ、2002年3月2日 - )は、栃木県那須郡小川町(現:那珂川町)出身の野球選手(遊撃手)。右投右打。兄は北海道日本ハムファイターズに所属する石井一成[1]

概要 NTT東日本 硬式野球部 #6, 基本情報 ...
Remove ads

経歴

小川南小学校1年生のときに小川那珂クラブで野球を始める。小川中学校では軟式野球部に所属し、遊撃手としてプレーした。

兄の母校である作新学院高校へ進学し、1年春からベンチ入り、2年春から遊撃のレギュラーを務めた。2年夏の甲子園では1回戦で敗退したものの、同年秋の栃木大会で準優勝を果たし、関東大会にも出場(1回戦敗退)。3年春の栃木大会でベスト8入りを果たした。3年夏は主将として、チームを牽引し、甲子園でベスト8に進出した。

高校卒業後は中央大学文学部人文社会学科に進学[2][3]。1年秋から試合に出場し、牧秀悟と二遊間を組んだ。東都大学野球一部リーグ通算63試合に出場し、打率.238、26打点を記録。4年時の2023年9月18日にプロ志望届を提出したが、同年10月26日に行われたドラフト会議では指名漏れとなった。

大学の同期には西舘勇陽石田裕太郎高橋隆慶がおり、1学年上に森下翔太北村恵吾、2学年上に古賀悠斗、3学年上に牧秀悟と五十幡亮汰がいる。

大学卒業後はNTT東日本に入社。1年目からレギュラーとして活躍し、第95回都市対抗野球大会で全国デビューを果たすと、同秋の第49回社会人野球日本選手権大会では鷺宮製作所の補強選手として出場。国際大会ではU-23日本代表にも選出された。

2025年10月23日に開催されたドラフト会議において、東京ヤクルトスワローズから6位指名を受けた[4]

Remove ads

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads