トップQs
タイムライン
チャット
視点

石光真臣

ウィキペディアから

石光真臣
Remove ads

石光 真臣眞臣)(いしみつ まおみ、1870年6月7日明治3年5月9日) - 1937年昭和12年)12月8日)は、日本陸軍軍人。陸軍中将従三位勲一等功四級日露戦争時の諜報活動で知られる石光真清は兄。

概要 石光(いしみつ) 真臣(まおみ), 生誕 ...

略年譜

- 熊本県託麻郡本山村(現・熊本市中央区)に旧熊本藩・石光真民(100石[1])、守家の子として生まれた。
- 陸軍幼年学校卒業 野戦砲兵第2連隊入隊
- 陸軍士官学校卒業(1期[2])、 1890年(明治23年)7月29日の官報によると、陸軍士官学校第1期砲兵科1番/19名で卒業している。
- 陸軍砲兵少尉
- 陸軍大学校卒業(14期)
- ドイツに留学(-1904年4月) 分家して一家を創立する
- 第十連隊大隊長
- 旅順要塞参謀
- 陸軍少将 支那駐屯軍司令官として天津に在勤
- 憲兵司令官
- 陸軍中将
- 馬政局長官
- 第1師団
- 関東大震災の際、帝都警備の為、東京南部警備司令官として活躍
- 予備役
- 胃癌により死去 東京都府中市多磨霊園にある
Remove ads

栄典

位階
勲章等
外国勲章佩用允許
Remove ads

家族・親族

系譜

  • 石光家
石光家は身分の軽い武士であったが、細川家肥後入国の時からお供をした家柄であり、代々殿のお側に奉仕していたため特別の取り扱いを受けていた[24]
            
              東季彦
 ┏栃原知定         ┃
 ┃      ┏石光真澄  ┣━━━東文彦
 ┗守家    ┃      ┃ 
   ┃    ┣石光真清━菊枝
   ┣━━━━┫      
   ┃    ┣石光真臣 
┏石光真民   ┃
┃       ┗真津
┃         ┃
┗野田豁通     ┣━━━橋本龍伍━┳橋本龍太郎
          ┃        ┃
        橋本卯太郎      ┗橋本大二郎

       

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads