トップQs
タイムライン
チャット
視点

石川博之 (歯学者)

ウィキペディアから

Remove ads

石川 博之(いしかわ ひろゆき)は、日本歯学者歯科医師福岡歯科大学学長。元同大学口腔歯学部門成長発達歯学講座矯正歯科学分野教授

概要 石川 博之(いしかわ ひろゆき), 研究分野 ...

経歴

1982年北海道大学卒業、1986年同大学院修了[1]。以後同大学助手講師を経て2000年より福岡歯科大学教授。2015年より福岡歯科大学学長。[1]

著書

  • 石川博之 著「III 不正咬合の診断・治療法 40 成長発育の診査・52 矯正歯科専門医とのチーム医療・53 唇顎口蓋裂患者のチーム医療」、黒崎紀正住友雅人小口春久飯田順一郎、岡野友宏、古郷幹彦 編『小児歯科疾患・口腔病変・不正咬合』医歯薬出版〈イラストレイテッド・クリニカルデンティストリー4〉、2002年6月20日。ISBN 978-4-263-40614-4
  • 石川博之 他 著、菅原準二浅野央男 編『反対咬合治療のコンセンサスを求めて』東京臨床出版、2002年8月。 NCID BA59062159
  • 後藤滋巳氷室利彦槇宏太郎、石川博之 編『チェアサイド・ラボサイドの矯正装置ビジュアルガイド』医歯薬出版、2004年11月15日。ISBN 978-4-263-43330-0
  • 槇宏太郎後藤滋巳、石川博之 編『歯科マニュアルシリーズ 歯科矯正マニュアル』(第4版)南山堂、2006年2月1日。ISBN 978-4-525-83214-8
  • 石川博之 他『新しい歯科矯正学』(改訂版)永末書店、2006年3月31日。ISBN 978-4-8160-1163-4
  • 石川博之 他 著、編集代表 粟野秀慈 編集 曽我部浩一内藤徹永松浩米田雅裕 編『必修 臨床研修歯科医ハンドブック DVD付 平成20年度診療報酬改定対応』監修 竹原直道廣藤卓雄医歯薬出版、2006年5月20日。ISBN 978-4-263-45599-9
  • 石川博之 他 著「II編 診断学 20章 他科との協同による治療 I 口唇口蓋裂の矯正歯科治療」、相馬邦道飯田順一郎山本照子葛西一貴後藤滋巳 編『歯科矯正学』(第5版)医歯薬出版、2008年3月25日。ISBN 978-4-263-45615-6
  • 後藤滋巳氷室利彦槇宏太郎、石川博之 編『チェアサイド・ラボサイドの矯正装置ビジュアルガイド 2』医歯薬出版、2009年11月20日。ISBN 978-4-263-43338-6
  • 後藤滋巳清水典佳槇宏太郎森山啓司、石川博之 編『矯正歯科治療 この症例にこの装置』医歯薬出版、2010年3月25日。ISBN 978-4-263-44303-3
  • 石川博之 他 著、青木茂樹近藤壽郎森山啓司矢作直樹山根源之渡辺晋一 編『医師・歯科医師のための口腔診療必携 困ったときのマニュアル・ヒント集202』高戸毅金原出版、2010年10月20日。ISBN 978-4-307-45011-9
  • 石川博之 他 著、松井恭平栗原英見合場千佳子田村清美 編『最新歯科衛生士教本 咀嚼障害・咬合異常2 歯科矯正』監修 全国歯科衛生士教育協議会医歯薬出版、2011年2月20日。ISBN 978-4-263-42825-2
  • 後藤滋巳槇宏太郎、石川博之、福田理居波徹嘉ノ海龍三 編『幼児・学童期からの矯正歯科治療 乳歯・混合歯列期の不正咬合と障害児への対応』医歯薬出版、2012年3月10日。ISBN 978-4-263-44361-3
  • 石川博之 他 著、粟野秀慈曽我部浩一内藤徹永松浩米田雅裕 編『必修 臨床研修歯科医ハンドブック 平成24年度診療報酬改定対応 DVDビデオ付』監修 竹原直道廣藤卓雄医歯薬出版、2012年7月10日。ISBN 978-4-263-45658-3
Remove ads

所属団体

さらに見る 学職 ...

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads