トップQs
タイムライン
チャット
視点

神奈川大学サッカー部

ウィキペディアから

神奈川大学サッカー部
Remove ads

神奈川大学サッカー部(かながわだいがくサッカーぶ、英語: Kanagawa University Football Club)は、神奈川県横浜市平塚市を拠点に活動する神奈川大学サッカー部である[1]。長年、神奈川県リーグで戦うが、2004年に関東2部リーグに昇格すると、持ち前の堅守と速攻を武器に2007年には関東2部リーグを制し関東1部リーグへ昇格。チームスローガンは2008年より「一生懸命を楽しもう!」[2]。また『Football+何か1つ』として合宿先での清掃活動等、地域貢献活動も行っている[3][4]神奈川大学体育会サッカー部と表記されることもある。

概要 神奈川大学サッカー部, 原語表記 ...
Remove ads

歴史

創部は横浜専門学校時代の1929年である。1945年終戦時に一度廃部となるも、1957年に神奈川大学体育会サッカー部として復活。2004年神奈川県リーグ優勝、2004年より関東2部リーグ、2006年より関東1部リーグ。2018年現在関東2部リーグ[1]

  • 1928年(昭和3年) 神奈川大学の前身である横浜学院 開設
  • 1929年(昭和4年) 横浜専門学校に改称 『横浜専門学校蹴球部』創部
  • 1945年(昭和20年) 終戦時廃部
  • 1949年(昭和24年) 新制神奈川大学 誕生
  • 1957年(昭和32年) 『神奈川大学体育会サッカー部』の復活発足
  • 1997年(平成9年) 第77回「天皇杯全日本サッカー選手権大会」出場(初)
  • 2004年(平成16年) 大森監督就任 平成16年度「神奈川県大学サッカー秋季リーグ」 優勝 関東リーグ参入戦 1勝2分け → 関東2部リーグ昇格
  • 2006年(平成18年) 第86回「天皇杯全日本サッカー選手権大会」出場 第81回「関東大学サッカーリーグ戦2部」 優勝→ 関東1部リーグ昇格
  • 2007年(平成19年) 第31回「総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント」出場(初)
  • 2008年(平成20年) 第32回「総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント」出場
  • 2009年(平成21年) 中山グラウンドの人工芝化
  • 2010年(平成22年) 木村監督就任
  • 2012年(平成24年) 高峯監督就任
  • 2016年(平成28年) 第96回「天皇杯全日本サッカー選手権大会」出場 2回戦敗退
  • 2017年(平成29年)「アミノバイタル®」カップ2017 第6回関東大学サッカートーナメント大会3位入賞
Remove ads

戦績

年度所属順位勝点試合得点失点得失アミノ杯総理大臣杯インカレ監督
2009関東1部8位27大森
2010関東1部8位28木村
2011関東1部9位27木村
2012関東1部12位16高峯
2013関東2部4位35高峯
2014関東2部2位43高峯
2015関東1部11位22高峯
2016関東2部3位40高峯

主な成績

応援

チャント

主な所属選手

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads