トップQs
タイムライン
チャット
視点

福井市鷹巣幼小中学校

福井県福井市にある小中併設校 ウィキペディアから

福井市鷹巣幼小中学校map
Remove ads

福井市鷹巣幼小中学校(ふくいし たかす よう・しょう・ちゅうがっこう)は、福井県福井市にある公立幼稚園小学校中学校の併設校。

概要 福井市鷹巣幼小中学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1873年明治6年) - 免鳥区光徳寺に浜住小学校創立
  • 1874年(明治7年) - 蓑区大行寺に蓑浦小学校創立
  • 1889年(明治22年) - 浜住小学校の所在地が浜住区となる
  • 1909年(明治42年) - 浜住小と蓑浦小が合併し、鷹巣尋常小学校となる
  • 1911年(明治44年) - 和布区に移転
  • 1912年(明治45年) - 高等科を併置して鷹巣尋常高等小学校となる
  • 1932年昭和7年) - 初代校歌制定
  • 1933年(昭和8年) - 校舎改築
  • 1941年(昭和16年) - 鷹巣村鷹巣国民学校となる
  • 1947年(昭和22年) - 鷹巣中学校・鷹巣幼稚園を併設
  • 1954年(昭和29年) - 中学校独立校舎完成
  • 1962年(昭和37年) - 校庭拡張、新校歌制定
  • 1966年(昭和41年) - 小学校北校舎改築
  • 1967年(昭和42年) - 所在地が坂井郡から福井市に編入されたため、福井市鷹巣幼小中学校となる
  • 1968年(昭和43年) - 本館完成
  • 1972年(昭和47年) - 体育館・給食室・保健室完成
  • 1974年(昭和49年) - 鷹巣小学校100周年、プール完成
  • 1983年(昭和58年) - 中学校新校舎完成
  • 1991年平成3年) - 小学校校舎改装、中学校グランド拡張
  • 1993年(平成5年) - プール移転
  • 1997年(平成9年) - 鷹巣中学校50周年
Remove ads

交通

脚注

関連項目

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads