トップQs
タイムライン
チャット
視点
アクシオン福岡
福岡県福岡市の東平尾公園内にある競技場 ウィキペディアから
Remove ads
アクシオン福岡(アクシオンふくおか)は、福岡県福岡市博多区の東平尾公園内にある競技場。「福岡県立スポーツ科学情報センター(ふくおかけんりつスポーツかがくじょうほうセンター)」(体育館)と「福岡県立総合プール(ふくおかけんりつそうごうプール)」の2施設の総称である。アクシオン福岡プロジェクトチーム(三栄ビルサービス外三社)が指定管理者となって管理している。
Remove ads
福岡県立スポーツ科学情報センター
福岡県立スポーツ科学情報センターは、アクシオン福岡を構成する体育館である。
メインアリーナは寸法46m×39m、面積1,794m2、観客席は2,000席(うち固定席1,160席)[3]。
バスケットボール、バレーボール、ボクシングなど屋内スポーツに使用され、1995年ユニバーシアードではバレーボール競技に使用された。過去はB.LEAGUE・ライジングゼファーフクオカ。現在では、F.LEAGUE・ボルクバレット北九州の副本拠地として使用されている。
福岡県立総合プール
福岡県立総合プールは、アクシオン福岡を構成する室内プールである。 25メートルプールと50メートルプールがあり、50メートルプールは、深さ2メートル以上あり、中学生以下は、入場に制限される。
- 冬季シーズンは、50メートルプールはスケートリンクとして運営される。
また、飛込用プールを備えており、一般者は利用が出来ない。
1995年ユニバーシアードでは競泳及び飛込競技、01・23年世界選手権では飛込競技にそれぞれ使用された。
交通アクセス
関連項目
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads