トップQs
タイムライン
チャット
視点

福用駅

日本の静岡県島田市高熊にある大井川鐵道の駅 ウィキペディアから

福用駅map
Remove ads

福用駅(ふくようえき)は、静岡県島田市高熊にある大井川鐵道大井川本線である。

概要 福用駅, 所在地 ...

歴史

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地上駅。駅自体は無人だが、乗車券の委託販売がある簡易委託駅である。駅舎からホームへの移動は構内踏切を利用する。

駅舎は1998年に建設され、大井川鉄道の姉妹鉄道であるブリエンツ・ロートホルン鉄道のブリエンツ駅を模したスイス風駅舎である[2]

利用状況

  • 2007年度の1日平均乗車人員は40人(静岡県統計年鑑による)

駅周辺

隣の駅

大井川鐵道
大井川本線
普通
神尾駅 - 福用駅 - 大和田駅

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads