トップQs
タイムライン
チャット
視点
秋田市立広面小学校
秋田県秋田市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
秋田市立広面小学校(あきたしりつ ひろおもてしょうがっこう)は、秋田県秋田市広面にある公立小学校。学校区は、手形山と太平川に挟まれた地域に位置する。通称は「広小」(ひろしょう)。
教育目標
- 緑と太陽の広小
沿革
- 1874年11月3日 - 広面字谷内佐渡12番地の民家を借り広面学校を創設
- 1887年 - 広面小学校八田分校を太平小学校八田分教室とする
- 1893年 - 校舎を広面釣瓶町に新築
- 1953年 - 彫刻家の佐々木素雲が新校章作成、学区が広面方面、柳田方面、赤沼方面の3地区で構成されていた。
- 1976年 - 新校舎が広面字蟹沢に完成、エース佐々木直行投手(城東[1]-経大付[2])を擁し野球部が全県優勝
- 1979年 - 田中功左腕(城東-経法大付)を主戦に再び野球で全県優勝、鶴田達郎監督の黄金期を迎える[3]
- 1980年 - プールが完成
- 1995年 - 秋田大学医学部附属病院に、院内学級「ひまわり学級」を開設
- 2000年 - 小学生クラス対抗30人31脚全県優勝(翌年も優勝)
- 2004年 - チームロープジャンプ大会3組全県優勝
- 2007年 - NHK全国学校音楽コンクール秋田県大会金賞受賞、東北大会出場
- 2025年 - 秋田市立太平小学校と秋田市立下北手小学校を吸収予定
Remove ads
校舎
- 敷地面積 21,516 ㎡
- 校舎面積 3,762 ㎡
- 屋内運動場面積 [4] 1,042 ㎡
校章
- 校章のページを参照。
校歌
- 広面小学校校歌 - 作詞 佐々木高一、作曲 菊池三男。校歌のページを参照。
部活動
- 合唱部
スポーツ少年団
- サッカー部
- 野球部
- バレーボール部女子
- バスケットボール部男女
- バトン部[5]
主な進学先
- 秋田市立城東中学校
- 秋田市立秋田東中学校(城東中開校以前)
最寄駅
アクセス
著名な出身者

ギャラリー
- 1975年新校舎建設中
- 1989年9月
- 2008年1月
- 2009年9月 運動会の準備
- 2019年8月
- 釣部町の旧校舎跡地 (北緯39度43分27.8秒 東経140度09分7.6秒)
- 旧校庭
- 旧校舎敷地に建つこばと保育園 北緯39度43分28.7秒 東経140度09分8.2秒)
- 1948年の広面
- 1962年 旧校舎 (北緯39度43分27.8秒 東経140度09分7.6秒)
- 1975年 旧校舎 (北緯39度43分27.8秒 東経140度09分7.6秒)
- 入口
- 校章とモットー
- 広小アリーナ
- 掲揚台
- 滑り台
- ブランコ
- 旧広面児童館
- 新広面児童館
- 公衆電話
- 体育着
- 夏用体育着
- 靴入れ
- セントラルスポーツカバン
関連項目
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads