トップQs
タイムライン
チャット
視点
笠田祐樹
ウィキペディアから
Remove ads
笠田 祐樹(かさだ ゆうき、1990年(平成2年)9月3日 - )は、シテ方観世流の能楽師である[1][2]。
概説
笠田昭雄[注 1]の長男として兵庫県神戸市に生まれる[2]。祖父・笠田稔[注 2]、父に師事する[1]。1992年(平成4年)に素謡『隅田川』で初舞台、1993年(平成5年)に能『鞍馬天狗』で初能、2001年(平成13年)に能『花月』で初シテ、2002年(平成14年)に能『望月』にて子方を卒業、2005年(平成17年)に能『菊慈童』で初面[2][5]。2013年(平成25年)に上田貴弘[注 3]に内弟子入門[2]。2022年(令和4年)に独立[5]。啓明学院高等学校、関西学院大学社会学部卒業[5][7]。高校・大学ではヨット部でセーリング競技に打ち込み、 2007年(平成19年)の全国高等学校総合体育大会で優勝、2009年(平成21年)の全日本学生選手権では団体3位となるも直後に退部、能の稽古に専念した[5][8]。
外部リンク
- “神戸の観世流能楽師 笠田祐樹 official website”. 2025年1月3日閲覧.
- 笠田祐樹 (@k_yuki1990) - X(旧Twitter)
- 笠田祐樹 (yuki.kasada) - Facebook
- 笠田祐樹 (@yuki_kasada) - Instagram
脚註
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads