トップQs
タイムライン
チャット
視点

第14回スーパーボウル

1980年1月に開催のNFLスーパーボウル ウィキペディアから

第14回スーパーボウル
Remove ads

第14回スーパーボウル(だい14かいスーパーボウル、Super Bowl XIV)は1980年1月20日カリフォルニア州パサデナローズボウルで行われた14回目のスーパーボウルNFCチャンピオンであるロサンゼルス・ラムズAFCチャンピオンであるピッツバーグ・スティーラーズの対戦。スティーラーズがラムズを31-19で破って、2年連続4度目のスーパーボウル制覇を果たした。MVPはスティーラーズのクォーターバックであるテリー・ブラッドショーが受賞した。

概要 計 ...

テレビ中継はCBSが担当した。

Remove ads

背景

1977年6月14日、ニューヨークで行われたオーナー会議で、第14回スーパーボウルをパサデナで開催することが決定した。

ピッツバーグ・スティーラーズ

ロサンゼルス・ラムズ

試合経過

要約
視点
さらに見る ドライブごとの試合経過, 開始 ...

スティーラーズは、第1Qにマット・バーの41ヤードのFGで3-0と先制したが、ラムズはカレン・ブライアントの1ヤードのTDランで7-3と逆転した。第2Qスティーラーズはフランコ・ハリスの1ヤードのTDラン、ラムズはフランク・コラルの31ヤード、45ヤードのFGが決まり、ラムズが13-10とリードしてハーフタイムを迎えた。第3Q、テリー・ブラッドショーからリン・スワンへのTDパスが決まり、スティーラーズが17-13と逆転した。ラムズはローレンス・マッカチオンからのハーフバックオプションによるパスでタッチダウンをあげて19-17と再度逆転し第4Qを迎えた。第3ダウン残り8ヤード、自陣27ヤード地点で迎えた場面で、それまでボールコントロールオフェンスによるオフェンスプランを指示していたチャック・ノールヘッドコーチはロングパスをコール、ロッド・ペリーを振り切ったジョン・ストールワースへの73ヤードのTDパスが決まり、スティーラーズが24-19と逆転した。さらにTDパスと似たプレーでストールワースへの45ヤードのパスで敵陣22ヤードまでボールを進めると、ペリーのパスインターフェアランスにより、敵陣1ヤードまで前進し、最後はフランコ・ハリスの1ヤードのTDランで、31-19でスティーラーズが勝利した[1]

ストールワースのパスレシーブはわずか3回であったが、73ヤードのTDレシーブを含む121ヤードを獲得した[2]

Remove ads

スターティングラインアップ

さらに見る ロサンゼルス・ラムズ, ポジション ...

その他

L・C・グリーンウッドによれば、出場したチームの選手には、年俸より多い25,000ドルが手に入ることとなっていた[3]

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads