トップQs
タイムライン
チャット
視点
第26回カンヌ国際映画祭
ウィキペディアから
Remove ads
第26回カンヌ国際映画祭(だい26かいカンヌこくさいえいがさい)は1973年5月10日から23日にかけて開催された。
受賞結果
- グランプリ:『スケアクロウ』(ジェリー・シャッツバーグ)、『雇い人』 (アラン・ブリッジス)
- 審査員特別グランプリ:『ママと娼婦』(ジャン・ユスターシュ)
- 審査員賞:『招待』(クロード・ゴレッタ)、『砂時計』(ヴォイチェフ・イェジー・ハス)
- 特別賞:『ファンタスティック・プラネット』(ルネ・ラルー)
- 男優賞:ジャンカルロ・ジャンニーニ (『愛とアナーキーの映画』)
- 女優賞:ジョアン・ウッドワード(『まだらキンセンカにあらわれるガンマ線の影響』)
- 新人監督賞:アーサー・レイ・バロン(『ジェレミー』)
審査員
コンペティション部門
- 審査委員長
- イングリッド・バーグマン (スウェーデン/女優)
- 審査員
- シドニー・ポラック (アメリカ/監督)
- ジャン・ドラノワ (フランス/監督)
- ロドルフォ・エチベリア (スペイン/プロデューサー)
- ボレスワフ・ミハレク (ポーランド/批評家)
- フランソワ・ヌリシエ (フランス/作家)
- ロレンス・ダレル (イギリス/作家)
- ロベルト・ロジェストヴェンスキー (ロシア/作家)
- レオ・ペステリ (イタリア/ジャーナリスト)
上映作品
コンペティション部門
- アルファベット順。邦題がない場合は原題の下に英題。
特別招待作品
- アメリカの夜 - フランソワ・トリュフォー(フランス)
- L'Imposible Objet - ジョン・フランケンハイマー(フランス)
- ウィ・キャント・ゴー・ホーム・アゲイン - ニコラス・レイ(アメリカ)
- 叫びとささやき - イングマール・ベルイマン(スウェーデン)
- Swastika - フィリップ・モーラ(イギリス)
- 時よとまれ、君は美しい/ミュンヘンの17日 - ミロス・フォアマン、市川昆、クロード・ルルーシュ、ユーリー・オーゼロフ、アーサー・ペン、ミヒャエル・フレガール、ジョン・シュレシンジャー、マイ・ゼッタリング(アメリカ・西ドイツ)
- 人形の家 - ジョセフ・ロージー(イギリス・フランス)
- ビリー・ホリデイ物語/奇妙な果実 - シドニー・J・フューリー(アメリカ)
- Future Shock - アレックス・グラスホフ(アメリカ)
- ホーリー・マウンテン - アレハンドロ・ホドロフスキー(アメリカ)
- ワッツタックス/スタックス・コンサート - メル・スチュアート(アメリカ)
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads