筒井洋樹
ウィキペディアから
筒井 洋樹(つつい ひろき、1969年〈昭和44年〉11月11日[1] - )は、日本の警察官僚。警察庁警備局長[8][9][10]。
来歴
東京都出身[9][11]。1993年(平成5年)、東京大学法学部を卒業し、警察庁に入庁[9][11]。
入庁後、京都府警察本部刑事部捜査第二課長、警察庁長官官房人事課理事官、在アメリカ合衆国日本国大使館参事官などを歴任[12]。
2014年8月からの警察庁刑事局刑事企画課刑事指導室長在任中には法制審議会における取調べの録音・録画等の議論に対応した[12]。
その後、神奈川県警察本部刑事部長、警視庁警務部参事官兼人事第一課長事務取扱、沖縄県警察本部長、警察庁長官官房人事課長を歴任[12]。
2022年4月20日、京都府警察本部長に就任[13][14]。退任会見で「餃子の王将」を展開する会社の社長が射殺された事件で、発生から約9年が経った中で男を逮捕したことが印象的だったと述べた[15]。
2023年4月1日、警察大学校国際警察センター所長兼警察庁長官官房審議官(国際担当)に就任[16][17]。
略歴
- 1993年4月 警察庁入庁[9][11]
- 1997年7月 ジョージタウン大学留学[12]
- 1999年7月 京都府警察本部刑事部捜査第二課長[20]
- 2001年10月 警察庁交通局交通企画課課長補佐[21]
- 2003年7月 財務省主計局法規課課長補佐[12]
- 2004年7月 財務省主計局主計官補佐[12]
- 2006年7月 警察庁長官官房人事課課長補佐[12]
- 2008年3月 警察庁長官官房人事課理事官[12]
- 2009年8月 警察庁警備局外事情報部外事課理事官[12]
- 2010年7月 在アメリカ合衆国日本国大使館参事官[12]
- 2013年8月 警察庁長官官房総務課政策企画官[12]
- 2014年8月 警察庁刑事局刑事企画課刑事指導室長[12]
- 2015年10月 神奈川県警察本部刑事部長[22]
- 2016年9月 警視庁警務部参事官兼人事第一課長事務取扱[23][24]
- 2018年1月 沖縄県警察本部長[11][25][26]
- 2019年12月 警察庁長官官房人事課長[12][27]
- 2022年4月 京都府警察本部長[13][14]
- 2023年3月 警察庁長官官房付[15]
- 2023年4月 警察大学校国際警察センター所長兼警察庁長官官房審議官(国際担当)[16][17]
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.