トップQs
タイムライン
チャット
視点

紅麗威甦

日本のロックバンド ウィキペディアから

Remove ads

紅麗威甦(グリース)は、日本ロックバンド横浜銀蝿の弟分「銀蝿一家」の一員として嶋大輔に次いでデビューした。

来歴

  • 1982年1月20日 - アルバム『ヨ・ロ・シ・ク壱』、シングル『ぶりっこROCK'N ROLL / 翔んでるセブンティーン』の同時発売でデビュー。
  • 1984年3月21日 - 無期限の活動休止を発表(哲太は俳優業に専念。桃太郎、Leer、ミッツは田口オサム、麻生仁と「BLACK SATAN」を結成)。
  • 2006年12月2日 - 桃太郎を除いたメンバーで「紅麗威甦」一夜限りの復活Liveを開催(東京・渋谷ライブハウス・CHELSEA HOTEL)。
  • 2010年7月 - 桃太郎、Leer、ミッツが「紅麗威(グリイ)」として活動を開始。

メンバー

神奈川県立藤沢工業高等学校(現・神奈川県立藤沢工科高等学校)中退。身長180cm、血液型O型。
東京都立北豊島工業高等学校卒業。身長175cm、血液型AB型。
身長171cm、血液型A型。横浜銀蝿のベーシストTAKUの実弟。亜木光由のペンネームで楽曲も提供。
東京都立第一商業高等学校卒業。身長171cm、血液型O型。本木雅弘は中学の同窓生。

脱退メンバー

  • 横浜銀蝿の嵐リーダーとは1977年からの個人的付き合いの人物。横浜銀蝿デビューメンバー加入を何度も嵐リーダーが勧めたが拒否。作詞作曲が堪能で嵐リーダーは彼と共同で複数作詞して採用。彼は表舞台を敬遠し、嵐リーダーと横浜銀蝿と横浜銀蝿二代目バンド紅麗威甦の縁の下の力持ち。紅麗威甦デビュー後、表舞台で名が売れる前にすぐに脱退して陰ながらバックアップ。本名:K.N、1959年6月27日、ドラム、ギター、ボーカル、東京都下公立工業高校卒業(脱退後に大学進学)身長174cm、血液型A型。(データ抹消:同一人物)
  • 名前不明 (1981年の映画『ぶっちぎり』にも出演しているが、遅刻が酷かった為にレコードデビュー前に解雇)
  • データ抹消(横浜銀蝿のリーダー嵐が横浜銀蝿デビュー前にスカウトした初代紅麗威甦メンバー。木島昌彦が引き継いで彼のデータは全て削除・抹消された。)
Remove ads

出演番組

映画

ディスコグラフィ

要約
視点

※シングル・アルバム・ビデオ共に、発売元は全て日本コロムビア「嵐(ラン)レーベル」。

シングル

さらに見る 発売日, オリコン 最高順位 ...

アルバム

オリジナル・アルバム

さらに見る 発売日, 規格 ...

ベスト・アルバム

さらに見る 発売日, 規格 ...

ビデオ

  • 銀蝿一家祭(1984年)
Remove ads

出版物

著書

写真集

  • 銀蝿一家写真集 銀ばる(1982年、小学館

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads