トップQs
タイムライン
チャット
視点
織田信錦
ウィキペディアから
Remove ads
織田 信錦(おだ のぶつら)は、江戸時代中期から後期にかけての旗本。
略歴
高家旗本織田長迢の長男・長経は、病気のために嫡子の地位を弟の長能に譲った。長経は津田姓を称し、近江国神崎郡河合寺村に退隠した。信錦はその孫にあたる。
宝暦6年(1756年)12月27日、家督を相続する。高家職に就くことはなかった。天明4年(1784年)12月7日に隠居し、養子の信由に家督を譲った。
系譜
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads