トップQs
タイムライン
チャット
視点

美和村 (岡山県真庭郡)

日本の岡山県真庭郡にあった村 ウィキペディアから

Remove ads

美和村(みわそん)は、岡山県真庭郡にあった。現在の真庭市樫西、樫東、五反、台金屋、中原、三崎、目木、余野上、余野下に当たる。

概要 みわそん 美和村, 廃止日 ...

歴史

  • 1905年(明治38年)9月1日 - 真庭郡樫野村米来村が合併して、美和村となる。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 美和村が真庭郡久世町(初代)と合併し、新たに久世町(2代)となる。同日美和村は廃止。

大字

  • 樫西(かしにし) 〒719-3211
  • 樫東(かしひがし) 〒719-3223
  • 台金屋(だいかなや) 〒719-3227
  • 中原(なかばら) 〒719-3225
  • 三崎(みさき) 〒719-3226
  • 目木(めき) 〒719-3224
  • 余野上(よのかみ) 〒719-3221
  • 余野下(よのしも) 〒719-3222

真庭市誕生後、台金屋・目木の各一部から五反(〒719-3228)が分離成立した。

参考文献

  • 和泉橋警察署 『新旧対照市町村一覧』第2冊(東京 : 加藤孫次郎、1889(明22))
  • 地名編纂委員会 『角川日本地名大辞典33 岡山』(角川学芸出版、1989、ISBN 4040013301

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads