トップQs
タイムライン
チャット
視点
美濃関ジャンクション
岐阜県美濃市・関市にある東海北陸自動車道と東海環状自動車道のジャンクション ウィキペディアから
Remove ads
美濃関ジャンクション(みのせきジャンクション)は、岐阜県美濃市志摩および同県関市下有知にある東海北陸自動車道・東海環状自動車道のジャンクションである[1]。

東海北陸自動車道の当JCTから一宮稲沢北ICまでの区間および東海環状自動車道の全線では、高速料金が大都市近郊区間の料金水準となる[4]。
当ジャンクションから利用可能な東海環状自動車道関広見方面のインターチェンジの料金所は、全てETC専用となっているため[5]、現金車(一般車)は当ジャンクションを利用して関広見方面へ向かうことができない。
Remove ads
歴史
接続する路線
隣
その他
- ランプの曲線橋の一部は川田工業が施工、鋼・コンクリート混合桁形式が採用された。曲線部の曲率半径は80m。
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads