トップQs
タイムライン
チャット
視点

臼井駅

福岡県碓井町(現:嘉麻市)にあった九州旅客鉄道の鉄道駅 ウィキペディアから

Remove ads

臼井駅(うすいえき)は、かつて福岡県嘉穂郡碓井町(現・嘉麻市)飯田に設置されていた、九州旅客鉄道(JR九州)上山田線である。上山田線の廃止に伴い、1988年昭和63年)9月1日廃駅となった。

概要 臼井駅, 所在地 ...
Remove ads

歴史

明治礦業平山鉱業所の専用線が接続しており、臼井駅 - 鉱山間の専用線には蒸気機関車9600形D51形が同線の運行を担当していた。

Remove ads

駅構造

2面3線のホームを有する地上駅で、ホーム単式島式の混合型となっていた。直営駅であり、木造駅舎を有していた。なお、廃止当時の所在地は嘉穂郡碓井町(現・嘉麻市)であるが、駅開設時の所在地は嘉麻郡碓井村上臼井であった。

駅周辺

  • 碓井町役場(現在の嘉麻市役所碓井総合支所)
  • 碓井町立碓井中学校
  • 碓井町立碓井小学校
  • 碓井郵便局
  • 福岡県道90号穂波嘉穂線

現状

駅設備は全て撤去され、痕跡は残っていない。駅跡地は嘉麻市バスの「第二保育所前」停留所付近である。

隣の駅

九州旅客鉄道(JR九州)
上山田線
平恒駅 - 臼井駅 - 大隈駅

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads