トップQs
タイムライン
チャット
視点

芝山千代田駅

千葉県山武郡芝山町にある芝山鉄道の駅 ウィキペディアから

芝山千代田駅map
Remove ads

芝山千代田駅(しばやまちよだえき)は、千葉県山武郡芝山町香山新田にある、芝山鉄道芝山鉄道線である。駅番号SR01

概要 芝山千代田駅, 駅番号 ...

芝山鉄道線の終着駅にして、同線では唯一の自社管轄駅かつ自社の駅番号が付与されている駅である。

歴史

駅舎は芝山町と成田市との境界線上に所在するが、所在地は芝山町である。

駅構造

東成田に向かって左側にある単式ホーム1面1線を有する高架駅エレベーター設置。

自動改札機が設置されているものの、PASMOSuicaなどの交通系ICカードには対応していない(京成線から交通系ICカードで当駅へ乗り越した場合は、現金で精算後に「PASMO・Suica処理連絡票」が渡され、各社の駅窓口に提出して処理を依頼する形になる[4])。東京の地下鉄が乗り入れる駅では唯一ICカードが使用できない駅である。

駅には芝山鉄道株式会社の本社も入っており、敷地は成田国際空港に隣接している。

かつては駅出入口付近に「はにわの里人」と名付けられた埴輪を模した顔ハメ看板が設置され、下部には「日本一短い芝山鉄道」と記されていたが、土台の一部が腐食するなど老朽化が著しいことから2019年11月に撤去された[5]

Remove ads

利用状況

2024年(令和6年)度の1日平均乗降人員1,492人である[芝山 1]

開業以降の1日平均乗降・乗車人員の推移は下表の通りである。

さらに見る 年度, 1日平均 乗降人員 ...

駅周辺

Thumb
駅前ロータリー(2021年7月)

駅周辺は成田国際空港関連の施設・会社などが集約している。航空科学博物館を含む芝山町の成田空港A滑走路南側一体は「スカイパークしばやま」となっている[7]。また、芝山町は古墳が多く埴輪(はにわ)が出土する町として知られ、駅周辺でも関連施設の紹介や埴輪のモニュメントが設置されている[8]

航空科学博物館など駅周辺施設利用者向けに、無料のレンタサイクルサービスを行っていたが、2022年7月19日より休止となり[9]、以後再開されないまま取り扱いを終了した[10]。芝山市街地(芝山町役場)へは、空港シャトルバスにてアクセス可能。

駅南側約600メートル先に千葉県道106号八日市場佐倉線、さらに約350メートル南下すると千葉県道62号成田松尾線(芝山はにわ道)が通る。

Remove ads

バス路線

  • のりば = 芝山千代田駅:駅前ロータリー
  • のりば = 臨空ビル前:駅前の地下通路を通った先にある空港敷地内の道路上。なお、地下通路内に検問所があるが、2015年3月30日以降は原則として検問を行わない。
さらに見る のりば, 系統 ...
Remove ads

付記

  • 京成電鉄および東京都交通局の車両の行先表示機では、芝山千代田行きは「(東成田)芝山 Higashi-Narita Shibayama」と表示される(車内LED・LCDは「芝山千代田」)。なお東京都交通局の車両は定期の乗り入れ設定がない。
  • 開業前の2002年平成14年)1月に、京王百貨店新宿店で開催された「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」では、当駅の駅弁として「花々弁当」と「洋風釜飯パエリヤ」が出品されたが、実際に駅が開業した後に当駅で駅弁が販売されたことはない。

隣の駅

芝山鉄道
芝山鉄道線
快速特急・特急・通勤特急・快速・普通
東成田駅 (KS44) - 芝山千代田駅 (SR01)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads