トップQs
タイムライン
チャット
視点

茂木力也

日本のサッカー選手 ウィキペディアから

Remove ads

茂木 力也(もてぎ りきや、1996年9月27日 - )は、埼玉県深谷市出身のプロサッカー選手JリーグRB大宮アルディージャ所属。ポジションはディフェンダーミッドフィールダー

概要 茂木 力也, 名前 ...
Remove ads

来歴

中学校卒業後、浦和レッズユースへ入団。2012年から各年代別の日本代表に選出され、2013年には2013 FIFA U-17ワールドカップのメンバー入りを果たした[1]。代表では宮原和也センターバックのコンビを組んで、緻密なポジショニングの連携をしながら、DFラインを巧みにコントロールし、チームの16強入りに貢献した[2]

2014年4月、トップチームに2種登録選手として選手登録された[3]。同年9月、ユースで同期の斎藤翔太 と共に2015年シーズンからのトップチーム昇格内定が発表された[4]

2016年1月、愛媛FCに1シーズン期限付き移籍することが発表された[5]。 同年12月、モンテディオ山形に1シーズン期限付き移籍することが発表された[6]。同年をもって愛媛の監督を退任した木山隆之とは、山形でも師弟関係となる。

2017年シーズン最終節のFC岐阜戦でプロ初ゴールをマーク[7]。同年12月、移籍期間の1シーズン延長が発表された[8]

2018年7月、期限付き移籍を切り上げ浦和レッズに復帰[9][10]。11月24日に行われたJ1第33節湘南ベルマーレ戦に3バックの左CBでスタメン出場し、浦和でのトップチームデビュー並びにJ1初出場を飾った[11]

2019年7月25日、3年ぶりに愛媛FCへ期限付き移籍することを発表した[12]。2020シーズンからは完全移籍にて加入[13]。2021年12月、契約満了により愛媛を退団した[14]

2021年12月29日、大宮アルディージャへの完全移籍が発表された[15]

Remove ads

プレースタイル

DFとしては3バックでのリベロ、4バックでのサイドバック、MFとしては、ボランチ(アンカー)、など複数の守備的なポジションをこなすユーティリティープレーヤー[16][17] であるが、オズワルド・オリヴェイラは上述の湘南戦後の会見でこれらのポジションの中で身長などの面から最もセンターバックが向いてないとし、「今後はボランチ、もしくはサイドで見てみたい」と話している[18]。DFとしては小柄ながらも、中学時代にサッカーと並行してプレーしていたラグビーで培われた力の使い方で相手に対峙する[19]

所属クラブ

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...

その他の公式戦

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
さらに見る 国際大会個人成績, 年度 ...
Remove ads

タイトル

クラブ

浦和レッズ
大宮アルディージャ

代表

U-16日本代表
U-19日本代表
  • AFF U-19ユース選手権:1回(2014年)

代表歴

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads