トップQs
タイムライン
チャット
視点

菰野駅

三重県三重郡菰野町にある近畿日本鉄道の駅 ウィキペディアから

菰野駅map
Remove ads

菰野駅(こものえき)は、三重県三重郡菰野町大字菰野字辰己野にある、近畿日本鉄道(近鉄)湯の山線である。駅番号はK27

概要 菰野駅, 駅番号 ...
Remove ads

歴史

Remove ads

駅構造

Thumb
構内を湯の山温泉方より見る(左:四日市方面、中:湯の山温泉方面、右:現在は撤去済の折り返し線)

相対式ホーム2面2線の行き違い可能な地上駅である。駅舎と改札口は上り側にあり、反対側の下りホームへは構内踏切で連絡している。トイレは改札内にあり、男女別の水洗式である。

かつては単式・島式複合型の2面3線で2番線の隣に行き止まり式の3番線が存在しており、1985年のダイヤ変更までは当駅 - 近鉄四日市駅間の定期列車の発着があった以外にも保線機械や回送車両の留置線として使われていたが、2018年度に廃止・撤去された[6]

近鉄四日市駅管理の無人駅で、PiTaPaICOCA対応の自動改札機および自動精算機回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。

のりば

さらに見る のりば, 路線 ...
Remove ads

利用状況

要約
視点

「三重県統計書」によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである[8]

さらに見る 年度, 一日平均 乗車人員 ...

菰野駅の利用状況の変遷を下表に示す。

  • 輸送実績(乗車人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す。年度間の比較に適したデータである。
  • 乗降人員調査結果は任意の1日における値(単位:人)である。調査日の天候・行事等の要因によって変動が大きいので年度間の比較には注意を要する[9]
  • 表中、最高値を赤色で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色で表記している。
さらに見る 年度別利用状況(菰野駅), 年度 ...
Remove ads

駅周辺

Thumb
駅の四日市方にある菰野変電所

駅周辺は菰野町の中心部。スーパー等が多数ある。

バス路線

駅前より菰野町コミュニティバスが運行されている。運転頻度は1日1 - 4本である。

  • 菰野駅前
    • 1コース 福王山 - 菰野駅前 - 菰野東
    • 2コース 尾高駐車場 - 菰野駅前 - 菰野東
    • 3コース けやき・菰野町役場 - 小島集落センター - 永井集落センター - 菰野駅前 - けやき・菰野町役場
    • 6コース 福王山 - 菰野駅前 - 菰野東
    • 7コース 朝上集落センター - 菰野駅前 - 菰野厚生病院
    • 9コース 菰野東 - 菰野駅前 - けやき・菰野町役場

隣の駅

近畿日本鉄道
K 湯の山線
桜駅 (K26) - 菰野駅 (K27) - 中菰野駅 (K28)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads