トップQs
タイムライン
チャット
視点
葵 (ギタリスト)
日本のギタリスト、実業家 ウィキペディアから
Remove ads
葵(あおい、1980年1月20日 - )は、三重県出身のミュージシャン、ギタリスト、実業家。主にヴィジュアル系ロックバンド、the GazettEのギタリストや音楽プロダクション「dot.SIX」の代表者として活動している。血液型はA型。
![]() | この記事の内容の信頼性について検証が求められています。 |
Remove ads
略歴
- 三重県で生まれる。兄弟は10歳上の姉と6歳上の兄がいる[1]。
- 中学生の時、兄の持っていたX JAPANのCDの「紅」を聴いて「カッコいい」と感動し、ギターを弾いてみたいと思い、兄により壊れて音が出なくなったギターを貰い楽譜の読み方とギターの弾き方を勉強した[2]。
- 中学2年のお正月に、お年玉で5万5千円のアリアプロのギターを自分で買った[3]。
- 中高生の頃はメタルのコピーばかり練習していた[4]。
- 高校中退後、興味がサーフィンに移り、ギターはフォークギターを趣味で弾く程度になる[5]。
- インディーズバンドを紹介する深夜番組に出ていたバンドを観て、“俺の方がイケてる”と勘違いした事で音楽の道に戻り、三重から上京する[6]。
- 上京して組んだ一つ目のバンドで初めてオリジナル曲を作り採用される[7]。
- 2002年、the GazettE結成。麗に「どっちのポジションがいい?」と聞かれ、「どっちでもいいよ」と本心で答えた所、麗が上手ギターを希望したので、葵が下手ギターになる[8]。
Remove ads
人物
- 影響を受けたミュージシャンはカーク・ハメットやヌーノ・ベッテンコートなどが挙げられ、カーク・ハメットの影響でESPを使うようになったと本人は語っている。また押尾コータローも好んでいる。
- the GazettE結成当初の頃はバンドに関してあまり真面目に取り組んでおらず、スタジオに他のメンバーが集まるときでも1人バイトに行っていた。
- ステージ衣装、私服ともに『bajra』、アクセサリーは『TAUJAN』を愛用している。
- 選曲会で自身の曲が初めて通ったのは『斑蠡〜MADARA〜』の「飼育れた春、変われぬ春」である[9]。
- 2010年11月14日に自身のツイッターで発言した内容が、2週間後の同年11月28日にネット上で注目され話題になった[10]。
- 2011年8月に突然ツイッターをやめるが、2012年3月10日に再開する。
- バンド結成当時よりESPのギターを愛用し、自身のモデルも多々製作していたが2020年にエンドースメント契約を解消した。
- 2021年よりStrictly 7 guitarsというアメリカのギターメーカーとエンドースメント契約を結んだ。
Remove ads
使用機材
要約
視点
使用ギター
ライブでの使用機材
- Standing Live tour 2006「Nameless Liberty.Six Guns...」
- ESP A-I "艶~en~" Proto-type (Dチューニング用)
- ESP FOREST GT Custom (ドロップBチューニング用)
- ESP FOREST GT (Dチューニング用→レギュラーチューニング用)
- ESP FOREST GT See Thru Blue (Dチューニング用、「Cassis」で使用。)
- K.Yairi ALVEREZ.YAIRI WY1BK AOI custom (アコースティックギター、Dチューニング用)
- K.Yairi ALVEREZ.YAIRI WY1-12 (12弦アコースティックギター、Dチューニング用)
- Bogner Extacy (アンプ)
- Bogner (キャビネット)
- Real McCoy Wizard (ワウペダル)
- t.c.electoronic G-FORCE (マルチエフェクター)
- Custom Audio RS-16 (フットコントローラー)
- KORG XVP-10 (ボリュームペダル)
- YAMAHAAC Stomp (アコギ用プリアンプ)
- Tour 2007-2008 Stacked Rubbish 「Pulse Wriggling To Black」
- ESP A-I "艶~en~" #1 (Dチューニング用・サブ)
- ESP A-I "艶~en~" #2 (ドロップBチューニング用・サブ)
- ESP A-I "艶~en~" #3 (レギュラーチューニング用)
- ESP A-I "艶~en~" Proto-type (レギュラーチューニング用→サブ)
- ESP "艶~en~" W-NECK (6st.ドロップBチューニング/12st.Dチューニング)
- K.Yairi ALVEREZ.YAIRI WY1BK AOI custom (アコースティックギター、Dチューニング用)
- K.Yairi ALVEREZ.YAIRI WY1-12 (12弦アコースティックギター、Dチューニング用)
- VHT 2150 (パワーアンプ)
- MESA BOOGIE TRIAXIS (プリアンプ)
- Bogner (キャビネット)
- t.c.electoronic G-FORCE (マルチエフェクター)
- Eventide ECLIPSE (マルチエフェクター)
- Custom Audio RS-16 (フットコントローラー)
- KORG XVP-10 (ボリュームペダル)
- YAMAHA AC Stomp (アコギ用プリアンプ)
- Tour 2009 「DIMSENCE」
- ESP A-I "艶~en~" #1 (Dチューニング用・サブ)
- ESP A-I "艶~en~" #2 (ドロップBチューニング用・サブ)
- ESP A-II 艶~en-v~ (ドロップBチューニング用)
- ESP A-III Proto-type (ドロップBチューニング用)
- ESP "艶~en~" W-NECK (6st.ドロップBチューニング/12st.Dチューニング)
- ESP MA-480CTM (ドロップBチューニング用)
- Seymour Duncan DS-200/M (Dチューニング用、「白き優鬱」「泣ヶ原」で使用)
- Navigator N-ST-380/R (レギュラーチューニング用・サブ)
- K.Yairi AG-2BKE (Dチューニング用)
- VHT 2150 (パワーアンプ)
- MESA BOOGIE TRIAXIS (プリアンプ)
- Marshall JMP-1 (プリアンプ)
- CUSTOM AUDIO AMPLIFIERS (プリアンプ)
- t.c.electoronic M-ONE (デジタルリバーブ)
- D TAR Mama Bear (アコギ用プリアンプ)
- D TAR Equinox (アコギ用イコライザー)
- Bogner (キャビネット、エフェクト音用)
- VHT 612 (キャビネット、ダイレクト音用)
- Eventide ECLIPSE (マルチエフェクター)
- Custom Audio RS-16 (フットコントローラー)
- KORG XVP-10 (ボリュームペダル)
- モーリー バッド・ホーシズ (ワウペダル)
- DigiTech WhammyⅡ (ワーミーペダル)
- LIVE TOUR10 TOUR10 NAMELESS LIBERTY SIX BULLETS 01
- ESP A-I "艶~en~" (サブ)
- ESP A-II 艶~en-v~ (ドロップBチューニング用)
- ESP A-III "艶~en~" #1 (ドロップBチューニング用)
- ESP A-III "艶~en~" #2 (Dチューニング用)
- ESP A-III "艶~en~" Proto-type (レギュラーチューニング用)
- ESP "艶~en~" W-NECK (6st.ドロップBチューニング/12st.Dチューニング)
- ESP MA-480CTM (ドロップCチューニング用)
- K.Yairi AG-2BKE (Dチューニング用)
- Diezel VH-4 (アンプ)
- Bogner Extacy (アンプ)
- ÷13(Divided by 13) LDW17/39 (アンプ、パワー管 EL34)
- Fender TONE MASTER (アンプ)
- VHT 2150 (パワーアンプ)
- VHT 2562 Black Beauty (パワーアンプ)
- D TAR Mama Bear (アコギ用プリアンプ)
- D TAR Equinox (アコギ用イコライザー)
- Bogner (キャビネット、エフェクト音用)
- VHT 612 (キャビネット、ダイレクト音用)
- Eventide ECLIPSE (マルチエフェクター)
- SKYRYDSTEUP R&D / AMP SWITCHER MK.II (アンプスイッチャー)
- Custom Audio RS-616 (フットコントローラー)
- KORG XVP-10 (ボリュームペダル)
- モーリー バッド・ホーシズ (ワウペダル)
- DigiTech WhammyⅡ (ワーミーペダル)
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads