トップQs
タイムライン
チャット
視点
藤原万枝
平安時代初期から前期の貴族。正五位下・阿波守。 ウィキペディアから
Remove ads
藤原 万枝(ふじわら の まえだ)は、平安時代初期から前期にかけての貴族。藤原北家、参議・藤原道雄の子。官位は正五位下・阿波守。
経歴
仁寿4年(854年)従五位下・伊予権介に叙任される。のち、貞観2年(860年)相模介、貞観6年(864年)上総介と、文徳朝から清和朝にかけて地方官を歴任し、貞観8年(866年)従五位上に昇叙される。
官歴
『六国史』による。
系譜
『尊卑分脈』による。
- 父:藤原道雄
- 母:不詳
- 生母不明の子女
- 男子:藤原世則
- 男子:藤原世長
- 男子:藤原世武
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads