トップQs
タイムライン
チャット
視点

藤島康介

日本の漫画家、イラストレーター (1964-) ウィキペディアから

Remove ads

藤島 康介(ふじしま こうすけ、1964年7月7日[1] - )は、日本漫画家イラストレーター。男性。東京都生まれ、千葉県出身。千葉県立成東高等学校卒業[2]。現在の妻はコスプレイヤータレント御伽ねこむ[3][4]

概要 ふじしま こうすけ藤島 康介, 生誕 ...

1986年に『コミックモーニング』(講談社)掲載の「MAKING BE FREE!」でデビューし、同年に『モーニングパーティー増刊』(同)で開始した『逮捕しちゃうぞ』で連載デビュー。他に代表作として『ああっ女神さまっ』がある。『月刊アフタヌーン』(同)誌上において『トップウGP』を連載中(2021年3月現在)。

Remove ads

来歴

漫画雑誌『ぱふ』の編集者見習いを経て編集者を勤めた。同誌上にて、南田洋というペンネームで四コマ漫画「(ぱ)の洋子ちゃん」を掲載し、人気となった。同名義で同人誌も出している。

のち、江川達也アシスタントを経て[1]、『コミックモーニング』(講談社1986年8号掲載の「MAKING BE FREE!」でデビュー。

1986年より『モーニングパーティー増刊』(同)に『逮捕しちゃうぞ』、1988年より『月刊アフタヌーン』(同)に『ああっ女神さまっ』を連載。いずれも人気作となり、アニメ化、映画化されている。また『サクラ大戦シリーズ』『テイルズ オブ シリーズ』をはじめとするゲーム、アニメ作品のキャラクターデザインやイラストなども手掛けている。

2008年11月、『good!アフタヌーン』(同)初号にて、『ああっ女神さまっ』より20年振りの新連載『パラダイスレジデンス』が開始した。

2009年5月12日、『ああっ女神さまっ』で第33回講談社漫画賞一般部門を受賞[5]

Remove ads

人物

子供の頃読んだ松本零士の漫画に影響を受け[1]、漫画家を志すようになった。


南田名義では同人活動もしており、所属サークル名は「ワルキューレ」。同時期に千葉県内で初めて開催された同人誌即売会『ライブ・マガジン・フェスティバル(LMF)』の案内カタログに、スタッフ漫画を描いていたこともある。

オートバイマニアで、作品中でもバイクに関わる話が頻繁に描かれる。車もフェラーリ・360モデナケーターハムアルファロメオ・156ロータス・エランS3(漫画家の田中むねよしより購入)を所有。自転車プラモデルにも造詣が深い。

2014年に前妻と離婚[6]2016年6月29日コスプレイヤータレント御伽ねこむと再婚したと報じられた[3]。なお、2016年7月21日発売のPlayStation 4ロールプレイングゲームクロバラノワルキューレ Black Rose Valkyrie』は藤島がキャラクターデザインを務めており、御伽が一之宮ルナ役で声優として初出演している[7]

2016年7月7日、自身の誕生日であるこの日にTwitterで結婚を報告した[4]。同年7月27日、前日26日に御伽との間に第一子が誕生したことを双方のTwitter及び御伽の公式ブログを通じて報告した[8]。2017年、御伽と結婚する前に同棲者がいたことが明らかになり、二人は15年間同棲し、結婚契約を結んだ。女性は藤島と御伽の結婚の取り消しを求めて訴訟を起こした[9]

Remove ads

作品リスト

漫画作品

キャラクターデザイン等

アンソロジー

  • To Heart アンソロジーMAX(2000年2月18日、ティーツー出版ISBN 4-88749-046-1 - カバーイラスト、イラスト、髙橋龍也水無月徹との対談が掲載

挿絵

新書

  • 漫画描き方入門じゃありません(2009年6月10日、アフタヌーン新書、講談社)ISBN 978-4-06-364773-0 - 『 ああっ女神さまっ』連載20週年記念出版。自身の創作活動について書かれたもの

連載コラム

その他

その他の活動

  • 講談社漫画賞・選考委員 - 第35回(2011年)から第39回(2015年)まで

関連人物

よしづきくみち
元アシスタント[11]
砂倉そーいち
アシスタント時代の友人。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads