トップQs
タイムライン
チャット
視点

藤沢市立羽鳥小学校

神奈川県藤沢市にある小学校 ウィキペディアから

藤沢市立羽鳥小学校map
Remove ads

藤沢市立羽鳥小学校(ふじさわしりつ はとりしょうがっこう)は、神奈川県藤沢市羽鳥にある公立小学校[1]

概要 藤沢市立羽鳥小学校, 国公私立の別 ...

沿革

出典[2]

  • 1972年昭和47年)4月3日 : 市内22番目の小学校として開校(明治小八松小より、1年生から5年生472名、13学級)。
  • 1972年(昭和47年)6月7日 : 開校記念日を6月7日とする。
  • 1973年(昭和48年) : 校歌「道」制定。本校の教師・児童による作詞作曲。
  • 1974年(昭和49年) : 体育館プール完成。
  • 1975年(昭和50年) : 羽鳥の森完成。
  • 1979年(昭和54年) - 1980年(昭和55年) : 藤沢市教育委員会研究推進校ならびに県教育委員会推薦校となる。研究テーマ・豊かな表現を目指す指導法-図画工作科(絵画)。
  • 1981年(昭和56年) : 開校10周年。校帽制定。
  • 1983年(昭和58年) : 校舎増築。
  • 1990年平成2年) : 給食場・ランチルーム完成。
  • 1998年(平成10年) : 視聴覚室新設。
  • 1999年(平成11年) : 視聴覚室にパソコン11台設置。
  • 2002年(平成14年) : 旧校舎耐震強化工事完成。パソコン20台設置、インターネット開始。
  • 2003年(平成15年) : 藤沢市教育委員会研究推進校となる。研究テーマ・意欲を持って学習に取り組む羽鳥っ子。
  • 2004年(平成16年) : 多目的トイレ設置。
  • 2005年(平成17年) : 万年塀改修。
  • 2008年(平成20年) : プール温水シャワー設置工事。
  • 2009年(平成21年) : 体育館耐震工事
  • 2015年(平成27年) : 児童数689名。
Remove ads

教育目標

「心豊かで 思いやりがあり たくましく生きる子」[3]

学区

出典[4]

羽鳥小学区の進学先中学校

公立中学校の場合

アクセス

出典[1]

著名な出身者

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads