トップQs
タイムライン
チャット
視点
藤波朝忠
ウィキペディアから
Remove ads
藤波 朝忠(ふじなみ ともただ[1])は、室町時代の公卿。神祇大副。伊勢神宮祭主。
生涯
神宮祭主藤波伊忠の子として、明応7年(1498年)に生まれる。
大永2年9月2日(1522年9月21日)、父の伊忠から神宮祭主職を譲任された[注 1]。天文5年(1536年)、従三位に昇叙し、公卿に列した天文6年(1537年)、神祇大副となる[注 2]。元亀2年(1570年)11月、逝去した。73歳。
官歴
系譜
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads