トップQs
タイムライン
チャット
視点
藪考樹
日本の実業家 ウィキペディアから
Remove ads
藪 考樹(やぶ こうき、1970年10月14日 - )は日本の実業家。
Remove ads
概要
モブキャストグループ代表。2004年株式会社モブキャスト(現・株式会社モブキャストホールディングス)を創業、代表取締役に就任。2012年に東証マザーズ上場を果たし、株式会社ベルパークに続き自身2社目の上場を実現させた。2021年3月より株式会社ゆとりの空間の取締役に就任[1]。
経歴
- 1995年(平成7年)株式会社ベルパークに入社
- 2000年(平成12年)常務取締役営業本部長となる。ベルパークはJASDAQへの上場を果たした[2]。
- 2003年(平成15年)ジェイフォンサービス株式会社(現・株式会社ジャパンプロスタッフ)代表取締役社長に就任[2]。
- 2004年(平成16年)株式会社モブキャストを設立、代表取締役社長に就任。[2]。
- 2012年(平成24年)株式会社モブキャストを東証マザーズへ上場させる[3]。
- 2015年(平成27年)プレジデント社から初の著書『世界70億人をワクワクさせる「バカの知恵」』を出版。[4]。
- 2017年(平成29年)レトロワグラース株式会社社外取締役就任[5]。
- 2018年(平成30年)7月1日、The Human Miracle取締役就任。
- 2021年(令和3年)3月、株式会社ゆとりの空間取締役に就任[6]。
人物
著書
作品
映画
- 『female』(配給:東芝エンタテインメント、2005年5月14日公開)- エグゼクティブプロデューサー[8]
- 『ため息の理由』(配給:モブキャスト、2006年3月11日公開)- エグゼクティブプロデューサー[9]
- 『bird call』(配給:モブキャスト、2006年3月11日公開)- エグゼクティブプロデューサー[9]
- 『キャラウェイ』(配給:モブキャスト、2007年4月7日)- エグゼクティブプロデューサー[8]
- 『みづうみ』(配給:モブキャスト、2007年4月21日公開)- エグゼクティブプロデューサー[9]
- 『新訳:今昔物語』(配給:東京藝術大学大学院映像研究科、2007年5月25日公開)- エグゼクティブプロデューサー[9]
- 『Tokyo Real』(配給:モブキャスト、2007年8月18日公開)- 製作[9]
- 『ROBO☆ROCK』(配給:アステア、2007年11月23日公開)- 製作[9]
- 『本日の猫事情』(配給:ジョリー・ロジャー、2007年12月1日公開)- 製作[9]
- 『愛流通センター』(配給:アステア、2008年7月19日公開)- エグゼクティブプロデューサー[9]
- 『キズモモ。』(配給:日本出版販売、2008年9月6日公開])- 製作[10]
- 『むずかしい恋』(配給:アステア、2008年10月25日公開)- 製作[9]
- 『天使のいた屋上』(配給:アステア、2008年11月8日公開)- エグゼクティブプロデューサー[9]
- 『夏休みのような1ヵ月』(配給:モブキャスト、2008年11月29日公開)- エグゼクティブプロデューサー[9]
- 『ビートロック☆ラブ』(配給:モブキャスト、2009年3月28日公開)[10]
- 『アニと僕の夫婦喧嘩』(配給:モブキャスト、2009年4月25日公開)- 製作[9]
- 『第2写真部!!』(配給:モブキャスト、2009年7月11日公開)- エグゼクティブプロデューサー[9]
- 『窓ノ外ノ世界』(配給:モブキャスト、2009年7月18日公開)- エグゼクティブプロデューサー[9]
- 『エレクトロニックガール』(配給:モブキャスト、2009年9月12日公開)- 製作[10]
- 『携帯彼氏』(配給:GONZO、2009年10月24日公開)- 製作[8]
- 『代行のススメ』(配給:モブキャスト、2009年10月24日公開)- 製作[9]
- 『書の道』(配給:モブキャスト、2009年12月26日公開)- 製作[9]
オリジナルビデオ
- 『あおくび大根いんぐりっしゅ講座』(ポニーキャニオン、2007年10月17日)- 製作
- 『電エース~ハンケチ王子の秘密~』(2007年4月1日)- 製作
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads